« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »

2008.01.02

オーストラリア産の松坂牛とは

「国産牛」と聞けば、誰もが日本で生まれ、日本で育った牛だと思うだろう。
しかし、現在のJAS法では、最も長く飼養されたところが日本であった場合、「国産牛」と認定を受けることが出来る。

 オーストラリアは、11年ほど前から「オーストラリア産松阪牛」を生産しており、
肥育用子牛として、また肥育した成牛を肉にして、日本に輸出している。

松阪牛は、黒毛和牛種のトップブランドとして高級肉として有名である。

 オーストラリアは、黒毛和牛の飼育に適した環境にあり、オーストラリア産の黒毛和牛の生産が拡大すると予想されている。


今後は、ブランド牛も世界各国で飼育され、日本へ逆輸入され販売される
という図式ができあがっていくのでしょうか?

消費者は安くておいしい牛肉を食べることができますが、
日本国内の和牛生産者にとっては、価格が下落してしまい
その結果、壊滅的な打撃を受けることになるかもしれません。

日本人のもつブランド神話が、昨今、ニュースを騒がしている
食品加工偽装などに拍車をかけているのでは、ないでしょうか。


ニュース・ソース
http://www.ohmynews.co.jp/news/20071227/19038




知っている人と知らない人では10万円以上違う!賢いお金の持ち込み方 〜オーストラリアで留学・ ワーキングホリデーする人達へ〜

【JTBの海外ツアー】オセアニア、これが売れてます。

オーストラリア、ニュージーランドのツアーが地図、ランキング、おすすめから選べます。

ご出発日当日の1時間までご予約可能!「空旅.com」






| コメント (0) | トラックバック (0)

2008.01.03

98/06/28 スタート隊の基地に到着

28/June/98 sun 晴れ


昨夜は遅くまで起きていた。

あまり走っていないからか、前の晩に寝すぎたせいか。

GPSで電池を入れ替え。
サンヨーの充電状態を調べたところ、少ししか電圧が上がっていない。
これはおかしいと思い充電器を調べてみると、つないだはずの配線が
外れていた。

ビニールテープを全て外し、今度はしっかりと結線して、またビニールテープをまく。


次は浄水器だ。

すごく圧力が高くなるが、、きれいな水はちょろちょろとしか出てこない。
取説を読むと、フィルターがつまっている可能性があるので掃除するか
交換するようにとある。

まだ10Lも使っていないのに、カートリッジ交換はないだろう!

古い歯ブラシを使って掃除してきれいな水の中でよく洗うだって?

その水がないから、これを使っているのにさ・・・

とかなんとかやって23時すぎ寝袋に入った。


今朝は寒くなかった。 霜も氷もない。

もう南緯34度まで上がってきた。
陽も長くなり、少しずつ月も見えてきた。

北半球だと山口県徳山あたりになるだろう。


5KMおきの道標で今日もメーターのチェック。
周長2018から2016までおとしてみた。
誤差は5kmで80mぐらいになった。

夜中、パラっと一雨きたが、雲もほんの少しで今日も快晴。
今日こそ充電がうまくいきますように。

Monakはオレンジ畑が広がっている。
露天のオレンジは1袋で$2。
道に転がっていたオレンジを1つポケットに入れる。

ダチョウ牧場があった。
入り口には店があり、ダチョウの皮とかを売っているようだ。
今日は日曜なので閉まっている。
オレンジとシトラスはどう違うのだろう?

GolGol 左手にMurray川が見える。
たくさんの水鳥、豪快な着水のペリカン。

20STURT WHY でMilduraの街中へ。
IGAスーパーマーケット。Black&Goldのミルクチョコ、500g パスタが
¢70とこのブランドには、この後も相当お世話になりそうだ。

Merbeinには小さなモーターサイクル博物館があった。
ダートトラックのチャンピオンの写真やバイクがある。

公園で昼飯。朝からパスタと食パン3枚も食ったので腹がはってあまり入らない。
みかん、チョコ、オレンジジュース、向かいのロードハウスで給油。
ここにはガソリンを入れてくれる男性がいた。

「ペトロは何に使うの?」
と聞いてきた。


太陽光で強くまぶしく感じるようになってきた。

ぼろい車が追い越し際、助手席のドアをバタンと開け、

「ウギャー!!」と叫んでいく。

馬鹿野郎めが、だから田舎モンは嫌いだ。


自分のコレクションだろうか、模型ありの看板。
日曜で留守のようだったが、庭に置いてある戦車は本物のようだ。

79 Silver City Hwy Murrey川のほとりの町、Wentworth 。
公園には昔使われていた外輪船があった。

店の前には少年たちがたむろしている。なにやら自分のことを言っているようだ。
大声で高笑いする奴。
まったくこういう連中は一人では何も出来ないアホばかりだ。田舎モンの白人たち。
こんな連中の相手をしている暇はないのだ。

キャラバンパークは川に沿ってあった。
大きな木は目印のようだ、と思ったら、ここはスタート隊の基地だった所。
ひと際目立つその木は、当時、隊の基地の目印だったのだ。

シャワー、洗濯、スーパーで買った歯ブラシで浄水器のフィルター内側をゴシゴシ
と軽くこすり水ですすぐ。
何度か繰り返すと、フィルターの内側は白っぽくなりいかにも汚れがとれて
きれいになった感じだ。

濁り水でテストしてみる。
よくポンプが動くようになり、きれいな水もよく出てくる。これでしばらくは大丈夫かな。

しかしすぐにまたつまるようなら持っていてもあまり意味ないな。


充電のほうは完璧にできていた。次のサンヨー4本を入れ明日に備える。

夕方までに洗濯物は半分しか乾かなかったが、明日にはいい天気になりそうなので
乾燥機は使わない。

 S34'06.68 E141'55.12

走行距離:63.55km
走行時間:4'37"46
平均速度:13.7km/h
最高速度:30.1km/h

スーパー$12.80
ペトロ $0.52
キャラバンパーク $10.00
洗濯 $1.40



バイオリスニングの詳細


効果が無ければ全額返品!集中力増幅の英語教材を無料お試し


知っている人と知らない人では10万円以上違う!賢いお金の持ち込み方 ~オーストラリアで留学・ ワーキングホリデーする人達へ~

【JTBの海外ツアー】オセアニア、これが売れてます。

オーストラリア、ニュージーランドのツアーが地図、ランキング、おすすめから選べます。

ご出発日当日の1時間までご予約可能!「空旅.com」









拡大地図を表示

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008.01.05

パース国際アート・フェスティバル

2008.1.5

パース国際アート・フェスティバル
西オーストラリア州パース
2008年2月8日〜3月2日

州全体で行われる大規模な複合芸術祭『パース国際アート・フェスティバル』。

このイベントに参加するため、音楽・演劇・舞踊・映画・オペラなど、
世界各国で活躍しているアーティストがパースに大集結!
普段はなかなか接する機会がない芸術を、
もっと身近に感じることができるイベントです。

詳細情報はこちらへ、
http://www.perthfestival.com.au/


海外旅行・リゾート・美容・健康・自然


知っている人と知らない人では10万円以上違う!賢いお金の持ち込み方 〜オーストラリアで留学・ ワーキングホリデーする人達へ〜

【JTBの海外ツアー】オセアニア、これが売れてます。

オーストラリア、ニュージーランドのツアーが地図、ランキング、おすすめから選べます。

ご出発日当日の1時間までご予約可能!「空旅.com」

世界旅行してきたアリバイ工作に使うのはご遠慮ください


意外と??も買う事ができますよ↓
ヤフオクで探してみる?








| コメント (0) | トラックバック (0)

2008.01.06

ヤラ・バレー・グレープグレージング・フェスティバル&メルボルン・フード&ワイン・フェスティバル

2008.1.6

イベント:ビクトリア州で楽しむワインと食事



ヤラ・バレー・グレープグレージング・フェスティバル&
メルボルン・フード&ワイン・フェスティバル

オーストラリアでは2月頃から各地のワイナリーで収穫時期を迎えます。
それに合わせて各ワイナリー地区ではさまざまなイベントが開かれます。

特に2〜3月のイベントで注目したいのがビクトリア州。
オーストラリア有数のワイナリー地区でもあるヤラ・バレーでは、
2008年2月9〜18日の1週間、

ヤラ・バレー・グレープ・グレージング・フェスティバルという収穫祭が開催、
毎年数多くの観光客を集めています。

各ワイナリーでは期間中、ワインと軽食のセットを用意したり、
コンサートやコメディなどの催し物が開催されます。

特に週末となる16〜17日には楽しみたいイベントが盛りだくさんです。

メルボルンからの日帰りはもちろん、1〜2泊して思い切り楽しんでみるのもあり!

また2月22日〜3月8日にはメルボルンで、約30万人もの人を集める
メルボルン・フード&ワイン・フェスティバルも開催されます。

世界中から著名なシェフやワインメーカーなどが集う祭典で、
メルボルンの人気レストランなどではフェスティバル特別メニューも用意されるとか。


ヤラ・バレー・グレープグレージング・フェスティバルの詳細→
http://www.grapegrazing.com.au/

メルボルン・フード&ワイン・フェスティバルの詳細→
http://www.melbournefoodandwine.com.au/html/2242-home-page.asp


海外旅行・リゾート・美容・健康・自然


意外とワインも買う事ができますよ↓
ヤフオクで探してみる?









自動更新バナー

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008.01.09

二コール・キッドマンさんが妊娠

2008/01/08

オーストラリア出身のハリウッド女優、二コール・キッドマンさん(39)の広報担当は8日、
キッドマンさんが妊娠していることを明らかにした。

夫でカントリー歌手のキース・アーバンさんとの間の第1子となる。

広報担当者が発表したもので、今年は新作映画に出演予定だったが、妊娠のため降板したことも明らかにされた。妊娠周期や出産予定日は発表されていない。

前夫の米俳優、トム・クルーズ(45)との間に2人の子供を養子縁組している。


ニュース・ソース
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_cul&k=20080108015909a
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200801/gt2008010911.html
http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-29646320080108
http://www.afpbb.com/article/entertainment/news-entertainment/2333700/2505461


海外旅行・リゾート・美容・健康・自然

???も買う事ができますよ↓
ヤフオクで探してみる?









自動更新バナー

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008.01.14

世界遺産の森・ゴンドワナ多雨林

オーストラリア・ゴンドワナ多雨林

オーストラリア東海岸中部に広く点在する亜熱帯雨林地帯は、
「オーストラリア・ゴンドワナ多雨林」として世界自然遺産に登録されている。

その中で日本人が気軽に訪れることができるのが、
ゴールド・コースト近郊のスプリングブルック国立公園。

ゴールド・コースト中心部サーファーズ・パラダイスから
40分ほどのドライブで訪れることができる。
よく整備されたウォーキングトラックが数多くあり、
変化に富んだ景観を楽しめることでも有名。


スプリングブルック国立公園は、今から2300万年ほど前に、
マウント・ウォーニングの大噴火によって形成されたカルデラの北端部分に辺り、
比較的標高が高いことから、

亜熱帯雨林、温帯雨林、冷温対雨林

という3つの異なる雨林帯を見ることができる貴重な場所。

また亜熱帯地域では希少なナンキョクブナを見ることもできる。

ハイキングコースは数多くあるが、人気なのはナンキョクブナが見られる
ベスト・オブ・オール・ルックアウト・ウォーキングトラック。

滝の裏側に回り込める
パーリング・ブルック・フォールズ・ウォーキングトラック、
キャニオン・ルックアウト・ウォーキングトラック。

個人で訪れるにはレンタカー利用が必須だが、ゴールド・コースト
中心部からはこの地域の日本語ハイキングツアーも出ているので、
それに参加するといいだろう。


スプリングブルック国立公園日本語ハイキングツアー
(世界遺産ハイキングツアー/JPTツアーズ)→http://www.jpttours.com/contents/optours/2007/hiking2007/hiking2007.html

海外旅行・リゾート・美容・健康・自然


知っている人と知らない人では10万円以上違う!賢いお金の持ち込み方 〜オーストラリアで留学・ ワーキングホリデーする人達へ〜

【JTBの海外ツアー】オセアニア、これが売れてます。

オーストラリア、ニュージーランドのツアーが地図、ランキング、おすすめから選べます。

ご出発日当日の1時間までご予約可能!「空旅.com」

ヤフオクで探してみる?







| コメント (0) | トラックバック (0)

世界遺産キャンペーンで山手線トレインジャック

2008/01/11
 オーストラリア政府観光局(TA)は、昨年から展開している世界遺産キャンペーン
の一環として1月16日から30日までの期間、山手線トレインジャック第 2弾を行なう。

先頭車両の正面に「体感するオーストラリアの世界遺産」のロゴを掲げた
「オーストラリアの世界遺産号」が運航する。

また13日には、日本経済新聞首都圏エリアに、オーストラリアにある
16の世界遺産の魅力を訴求する8ページの別刷特集が47万部配布されるほか、
TBS系列全国ネット放送の番組「世界遺産」で、2007年6月に世界遺産に
登録されたシドニーのオペラハウスの紹介される予定だ。


今年1月NHKでシドニーオペラハウスについては放送されました。
このところオーストトラリア政府観光局の世界遺産キャンペーンは
異常なまでに、宣伝・広告を続けています。

オーストトラリアへの日本人観光客が、すでにピークをすぎて
年々若干ながらも減少していることが原因なのでしょうか?


ニュース・ソース
http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=33418


海外旅行・リゾート・美容・健康・自然


知っている人と知らない人では10万円以上違う!賢いお金の持ち込み方 〜オーストラリアで留学・ ワーキングホリデーする人達へ〜

【JTBの海外ツアー】オセアニア、これが売れてます。

オーストラリア、ニュージーランドのツアーが地図、ランキング、おすすめから選べます。

ご出発日当日の1時間までご予約可能!「空旅.com」

世界旅行してきたアリバイ工作に使うのはご遠慮ください

ヤフオクで探してみる?









自動更新バナー


| コメント (0) | トラックバック (0)

トニ・コレットさん、女の子を出産

2008/01/12

シドニー(AP) 映画「シックス・センス」でアカデミー助演女優賞に
ノミネートされたオーストラリア出身の女優、
トニ・コレットさん(35)が9日、第1子となる女の子を出産した。

オーストラリアの各メディアが1月11日、報道している。

女の子の名前はセージ・フローレンスちゃん。
夫はミュージシャンの夫デイブ・ガラファッシさん。


35歳、映画で見る限りではもっと若く見えるような気がします。
やはり女優さんなので、見た目には人一倍、気を使っている
のでしょうね。

白人女性は、30歳をすぎるとかなーりおばさんチックに
なっていくような気がします。

もちろん個人差はありますけど、日本人のように小柄な女性とは
年齢の重ね方というか成長というか、老化というか
そんなところが全然ちがうようだなー、、

というのが私のオージー体験から感じたことです。

ニュース・ソース
http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200801120024.html

海外旅行・リゾート・美容・健康・自然

DVD イン・ハー・シューズ 【ベストヒット・セレクション】

キャメロン・ディアスとトニ・コレット共演のハートフルドラマ。
グラマラスだが学歴のないマギー。
30歳目前にして自立の道を歩み始めた彼女が、
姉と対立し傷付きながらも成長していく物語。

ヤフオクで探してみる?









自動更新バナー

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008.01.15

先住民の村を訪ねるドリームタイム&ブッシュタッカーツアー

アリス・スプリングス郊外にある先住民ウォルピリ族の村を訪ねる
ドリームタイム&ブッシュタッカーツアーが評判を集めているようだ。

ドリームタイムとは先住民の天地創造の時代のこと、
ブッシュタッカーとは原野での食事のこと。

ワルシング・マチルダの歌詞の中にも、タッカーバッグというフレースがある。
この場合はスワッグマンが使っていた、食料袋のことだ。


Waltzing Matilda ワルシングマチルダ

http://homepage3.nifty.com/J-KING/matilda.html


ツアーではウォルピリ族の村で、実際にブッシュタッカーを経験できる。

食べられるのは季節にもよるが、ブッシュバナナやブロッドウッドアップル
といった木の実、あるいは貴重なタンパク源となるウィチェティグラブ(蛾の幼虫)など。

食料以外にも薬草などについても詳しい説明をしてくれる。
またウォリピリ族の人たちが、やり投げやブーメラン投げを見せてくれたり、
コロボリーダンス(岸城の踊り)を見せてくれたり……

半日のツアーだが、ふだんなかなか訪れることのできない先住民の村で、
数万年前から続いてきた彼らの文化の一端をかいま見ることができる。


海外旅行・リゾート・美容・健康・自然


ドリームタイム&ブッシュタッカーツアーの詳細→
http://www.rstours.com.au/

知っている人と知らない人では10万円以上違う!賢いお金の持ち込み方 〜オーストラリアで留学・ ワーキングホリデーする人達へ〜

【JTBの海外ツアー】オセアニア、これが売れてます。

オーストラリア、ニュージーランドのツアーが地図、ランキング、おすすめから選べます。

ご出発日当日の1時間までご予約可能!「空旅.com」

ヤフオクで探してみる?








| コメント (0) | トラックバック (0)

2008.01.23

豪出身の俳優ヒース・レジャーが急死

『ブロークバック・マウンテン』のヒース・レジャーが1月22日(火)、
ニューヨークの自宅で亡くなっているところを発見された。28歳だった。

ニューヨーク市警によると、レジャーは火曜午後、
マッサージの予約を入れていたという。

3時26分、自宅にマッサージ師が到着した際、
手伝いの者が呼びに行ったところ、死んでいるのが見つかった。
死因は薬物の摂取と関連している可能性がある。

 オーストラリア生まれのレジャーは、2005年の
『ブロークバック・マウンテン』でアカデミー賞にノミネートされた。
同年、共演のミシェル・ウィリアムズと婚約し、娘を儲けたが、昨年ふたりは婚約を解消している。

オーストラリアの伝説的ヒーローである、ブッシュレンジャー
ネッド・ケリーを映画化した『ケリー・ザ・ギャング』
(2002年オーストラリア日本未公開)
では、主人公ネッド・ケリーを演じている。

これからが楽しみな俳優だっただけにとても残念である。
40~50歳くらいになったら、ロバート・オハラ・バーク役で
恐るべき空白の映画を作ってもらいたかった。

残念。


DVD ケリー・ザ・ギャング 【ユニバーサル・セレクション\1500 2008 WAVE3】 (3/13 発売予定)

【ストーリー】
《《ヒース・レジャー×オーランド・ブルーム競演!》》【熱い時代を駆け抜けた伝説のアウトロー!!】
^.^【実在した英雄:ネッド・ケリー】
19世紀末のオーストラリアでアイルランド移民の子として生まれた
ネッド・ケリーは同胞の貧しさと、政府の横暴なやり方に大きく反旗を翻し、
ギャング団として金持ちの銀行を荒らした。
貧しい仲間の抵当証書を焼き、盗んだ金は貧しい者に分け与えた。
しかし警官隊との銃撃戦の末、逮捕され、25歳の若さで処刑された。
オーストラリアでは今なお、英雄伝説として広く語り継がれ、
その名を知らない国民はいない。

シドニー・オリンピックの際、オープニングでネッド・ケリー伝説を
モチーフにしたショーが登場、オーストラリアッ子を大いに沸かせた。


海外旅行・リゾート・美容・健康・自然

【JTBの海外ツアー】オセアニア、これが売れてます。

オーストラリア、ニュージーランドのツアーが地図、ランキング、おすすめから選べます。

ご出発日当日の1時間までご予約可能!「空旅.com」

ヤフオクで探してみる?







| コメント (0) | トラックバック (0)

2008.01.29

ヒース・レジャーの遺体が葬儀屋から出棺

ヒース・レジャーの遺体が葬儀屋から出棺

Conor Bezane and James Montgomery, MTV News

【ニューヨーク】25日、遺族が故ヒース・レジャーの遺体に対面した、フランク・E・キャンベル葬儀場を囲んだ区画は、カメラマンや警察官、中継車、困惑した表情の通行人でいっぱいだった(写真)。多くはオーストラリアから飛んできたとされる、レジャーの両親を一目見ようとしていたようだ。


26日には、カリフォルニア州ビバリーヒルズとニューヨーク市内で、内輪のお別れ会が開かれたと報じられた。米「ピープル」誌電子版は、女優で元恋人のナオミ・ワッツを含む、喪服に身を包んだ少数のグループが、26日夜にビバリーヒルズ・ホテルのロビーで目撃されたと報じた。オーストラリアの「チャンネル 7」は、30分間のお別れ会がウェストウッド・ヴィレッジ・メモリアル・パークで営まれ、ワッツは「見るからに動揺していた」と伝えた。


いまだに、ヒースの突然死が、信じられません。
Such is Life

ヒース・レジャー永遠に


ニュース・ソース

http://www.mtvjapan.com/news/cinema/news_cinema_detail.php?movie_news_id=819&pageid=1

知っている人と知らない人では10万円以上違う!賢いお金の持ち込み方 〜オーストラリアで留学・ ワーキングホリデーする人達へ〜

【JTBの海外ツアー】オセアニア、これが売れてます。

オーストラリア、ニュージーランドのツアーが地図、ランキング、おすすめから選べます。

ご出発日当日の1時間までご予約可能!「空旅.com」

ヤフオクで探してみる?







| コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »