消えたタクシー会社、南部自動車
規制緩和で新規参入が増えているタクシー業界だが、そもそもタクシーが増えても利用する人は同じか景気が悪いため減少している状況では営業収入は増えるわけがない。
小さなタクシー会社(10台とか)や小型料金やワンコインなど、これまでにないサービスで食い込んでいる会社もある一方で消えて往く会社もある。
しかし実際にタクシー会社の倒産というのは聞いたことがない。
この南部自動車(東京都大田区)も倒産したわけではないらしい。(廃業・・?)
タクシーとハイヤー併せて40台くらいあった中規模の昔からあるタクシー会社であった。
いつの間にか車は姿を消し、今日は車庫の解体作業をやっていた。
この広い敷地には、新しくマンション建設でもあるのだろうか?
運転手さん達が、可愛がっていたあの猫達はどうやって生きていくのだろうか?
「Fショップ」生活便利館厳選された生活便利雑貨&美容健康グッズ
| 固定リンク
「タクシー」カテゴリの記事
- 東京無線タクシーがiDおさいふケータイ導入(2006.03.24)
- 風力発電つきのタクシー(2005.07.24)
- 消えたタクシー会社、南部自動車(2005.04.15)
- NHKタクシー代45億円!(2005.02.02)
- GPS Web TAXI登場(2004.12.07)
コメント