京商ミニッツ AWDのGTR32
子供の頃に憧れたラジコン
やっとおじさんになってから、購入できるようになりました。
京商のミニッツmini-z シリーズです。
4輪すべてが駆動するという、AWD!
いわゆる4駆ですよ。
ドリフトするらしいので、おもしろそうで思わず買ってしまいました。
私が購入したのは、秋葉原のラジコン天国です。
ここは、かなり安く換えるし、店員さんも詳しいので
おススメです。
買いに行った日には、AWDのレディセット(車/プロポのセット)が
在庫切れだったので、注文してきました。
日産スカイラインGTR32です。
頭文字Dでは、妙義のナイトキッズ、中里毅がこの32の黒に乗っていましたね。
ーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ミニッツだけで新しいブログを作ろうかな、とも考えていたんだけど
それほど、本格的にやるわけではないし、
ましてや、レースに出場して、全国大会を目指そうなんて
かけらも思っていないので、
ミニッツについても、この「J-KINGの独り言」に
書いていくことにします。
【寝てフェラ♪アフィリエイト】無料ブログアフィリエイトで毎日23時間寝ててもフェラーリ代を稼ぐ方法【返金保証・SEO対策済み高クリック率テンプレート・サポート付】
車の超人が教える・絶対失敗しない車の買い方・26の裏技と超裏技
ミニッツ レディーセット AWD京商 30564JSミニッツAWDMA−010 レディセット日産スカイライ...
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 放置していた水槽を復活させてみる(2019.01.20)
- 馬車道フリーマーケットに出店してきました。(2016.08.21)
- みんなで走ろう山手線一周 ジョギング(2016.04.09)
- 真夏の夜の夢RUN LSD74km(2014.09.14)
- チョイモビ ヨコハマ 講習会(2014.08.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブレーキライト交換 LEDへ マツダボンゴ(2022.01.28)
- 4K液晶テレビを買った。SONY BRAVIA KJ-43X80J(2021.12.25)
- 新型コロナワクチン接種 2回目(2021.09.20)
- 新型コロナワクチン接種 1回目(2021.08.21)
- 北の国から に想う(2021.04.04)
「車」カテゴリの記事
- ブレーキライト交換 LEDへ マツダボンゴ(2022.01.28)
- チョイモビ ヨコハマ 講習会(2014.08.10)
- ARSサーキットの営業日が最終日をむかえた。(2011.03.24)
- ミニッツ M's RACING ドリフトタイヤ(2011.01.23)
- 20101230 水天宮前RCサーキット(2010.12.31)
「305:京商 ミニッツ」カテゴリの記事
- ARSサーキットの営業日が最終日をむかえた。(2011.03.24)
- ミニッツ M's RACING ドリフトタイヤ(2011.01.23)
- mini-z ドリフトタイヤをツルツルへ(2011.01.20)
- 2011年 ミニッツ初走行(2011.01.04)
- 20101230 水天宮前RCサーキット(2010.12.31)
「308:GT-R32」カテゴリの記事
- ミニッツ M's RACING ドリフトタイヤ(2011.01.23)
- 2011年 ミニッツ初走行(2011.01.04)
- 20101230 水天宮前RCサーキット(2010.12.31)
- ミニッツ DWS ドリフトセッティング 1107(2010.11.20)
- ミニッツ RMアルミモーターマウント(2010.11.13)
コメント