ラジコン天国秋葉原店サーキット7月20日
今夜(20日)は、会社内でほんとうに強いのは誰か?
を決める「男祭り」の開催日だ。
まあ、たんなる、酔っぱらいの腕相撲大会なんだけどね。
「男祭り」よりもやっぱり男はミニッツでしょ!
というわけで、会社を定時に退社して
とっとと、秋葉へレチゴー!
AWDインプレッサ
今回は、ドリフト仕様で、挑戦。
先に走っていたお二人が2台ともドリフトで、
とっても、うまく走っていました。
ちょうど、3人ともドリフトで、しばらくずっと
そのまま、3台ドリで楽しめました。
3台中、一番下手だったのはJ-KINGです。
015 スカイラインGTR32
AWDシャーシで、ボロボロになっていたボディから、
新たに購入した、GTR32のボディでの初走行。
GTR32は、とてもバランスがよくて
コントロールが楽です。
015シャーシで、ノーマルモーターでも、なかなか
いいスピードが出せます。
でも02シャーシには、かるーく抜かれてしまうんですけど、
走って楽しいのが、一番です、ハイ!
じゃ、そろそろ呑み会(男祭り)行くかー。
金曜日の男、ビッツさん、
今度はモンスターには、負けませんよ!
意外とミニッツも買う事ができますよ↓
ヤフオクで探してみる?
【ミニッツレーサーシリーズ】KYOSHO【ミニッツ】 MR-02 or MR-015 シャシーセット(送信機レス...
カー・オートバイ・ミリタリー・飛行機・艦船・恐竜・ラジオコントロールカー
★★星のマークでおなじみの【TAMIYA】
車は大手買取店50社、バイクは大手買取店4社、自動車保険は大手損保10社から一括査定(見積)で見積を比較できます。
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- ブレーキライト交換 LEDへ マツダボンゴ(2022.01.28)
- チョイモビ ヨコハマ 講習会(2014.08.10)
- ARSサーキットの営業日が最終日をむかえた。(2011.03.24)
- ミニッツ M's RACING ドリフトタイヤ(2011.01.23)
- 20101230 水天宮前RCサーキット(2010.12.31)
「305:京商 ミニッツ」カテゴリの記事
- ARSサーキットの営業日が最終日をむかえた。(2011.03.24)
- ミニッツ M's RACING ドリフトタイヤ(2011.01.23)
- mini-z ドリフトタイヤをツルツルへ(2011.01.20)
- 2011年 ミニッツ初走行(2011.01.04)
- 20101230 水天宮前RCサーキット(2010.12.31)
「308:GT-R32」カテゴリの記事
- ミニッツ M's RACING ドリフトタイヤ(2011.01.23)
- 2011年 ミニッツ初走行(2011.01.04)
- 20101230 水天宮前RCサーキット(2010.12.31)
- ミニッツ DWS ドリフトセッティング 1107(2010.11.20)
- ミニッツ RMアルミモーターマウント(2010.11.13)
「310:インプレッサ」カテゴリの記事
- 7月22日、ARSサーキット走行(2007.07.24)
- ラジコン天国秋葉原店サーキット7月20日(2007.07.21)
- ミニッツAWD ドリフトセッティング インプレッサ(2007.07.25)
- 6月24日 ARSサーキットの午後(2007.06.27)
- ミニッツ、インプレッサのオートスケール(2007.06.10)
「403:ラジコン天国秋葉原」カテゴリの記事
- ラジ天@アキバ サーキット走行080428(2008.04.28)
- 0222ラジ天秋葉ミニッツサーキット(2008.02.22)
- 2007走り納め@ラジ天あきば(2007.12.31)
- ラジコン天国秋葉ミニッツサーキット11月11日(2007.11.12)
- GTR32 ドリフト@秋葉(2007.11.05)
コメント