« アクセスが、一気に10倍になっていた!? | トップページ | ARSサーキット走行0804 »

2007.08.04

京商表参道サーキット0803

京商表参道サーキット


京商表参道サーキット


ミクシーつながりで、京商表参道で走りましょう、とお誘いを受けたので
仕事の後に、営業カバンに入れたナスカーとヘリオスで銀座線へ・・・。

むっ、とする暑さの中、A2出口へ直行。

もうこの道は忘れない。

けど、表参道は久しぶりだなー。

初めて、お会いするコバッピさん、カッツンさんと挨拶もそこそこに
コースイン! 

バンクにドッカーン!!

壁に激突!!

今日は、ドリンクパック600円で15分の走行とドイツビールを頂いております。
はい、私、ついにミニッツで飲酒運転しちゃいました、はい。

だから、すっごく目が回ります。
1週3秒台の表参道サーキットは、目をつぶることができません。

長ーいストレートもないので、休みがとれません。

たった15分かー、なんて思っちゃいけません。
あのサーキットを15分ずっと同じペースで走れる人って、
かなりのベテランだけではないでしょか?

5分後とに変わる、ライトが、朝昼夜を表現しているそうです。

はい、余計なお世話です。 目がチカチカします。 ずっと昼間がいいです。
とにかく15分でも、ぐったり疲れる耐久レースの様相なのです。

調子に乗って、今日は3回もやってしまいました。

いつもは、2回で十分と帰ってしまうのですが、今回は、コバッピさん
カッツンさんとの、チキチキがとっても楽しくて、疲れも忘れてしまいました。

ナスカーは、京商表参道のオーバルコースには、とっても似合います。

Vモーター、全開、バンク中段をうまく回れたときは、快感ですなー、ウホ!

京商製 MINI-Z レディセット フェラーリ 246GT ディノ イエロー


お土産に買ったのは、フェラーリ246GT ディノ のホワイトボディ。
ディノってもうあまり売っていないし、ホワイトボディは、秋葉原でも見かけないですね。
こんなときには、表参道にひょこっと売っていたりします。

実はこの、ディノ、AWDグリップに載せると、なかなかいいらしいっていう裏情報が・・・つづく?

Check

アウトバック・オーストラリア ニュージーランド
タミヤ CR-01 情報
オヤジ日記ブログランキング

ラジコンブログランキング

人気映画・TVBLOG


|

« アクセスが、一気に10倍になっていた!? | トップページ | ARSサーキット走行0804 »

趣味」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

305:京商 ミニッツ」カテゴリの記事

402:京商表参道」カテゴリの記事

316:ナスカー」カテゴリの記事

コメント

昨日の飲酒運転?凄く楽しかった♪
オイラのビートルも、気持ちよく走れたんで喜んでます。(笑)
また、ご一緒して下さいね♪
では、また

投稿: コバッピ | 2007.08.04 07:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京商表参道サーキット0803:

« アクセスが、一気に10倍になっていた!? | トップページ | ARSサーキット走行0804 »