« ARSサーキット 0908夜 | トップページ | カンブリア宮殿 グーグルです »

2007.09.10

ARSサーキット 0909日曜

ARSサーキット 0909日曜

2日続けてのARSサーキットである。

日曜日は、賑やかな感じで、金曜や土曜の夜とは違う。

どちらかというと、私はこっちのほうが好き。


015アトラスマウント GTR32

やっぱり、巻く。
ブレーキングをちゃんと直線で終わっておかないと
コーナーでの減速は、バランスを崩すようだ。
リヤタイヤもそろそろ交換時期か・・・。


015MM ナスカー

Vモーターで元気、コーナーでは3Lのロングホイールベースなので
大外から、入っていくイメージと、リヤにトラクションをかけて
回っていく感じでOK。


AWD フェラーリ・ディノ

今まで作ってきたAWDグリップの中では、一番サーキット走行に
向いている車。

インプレッサもよかったけど、フロントをHG40では転んでいた。

こいつは、HG40できれいに曲がっていく。


02RM レクサス SC430

初めての、02RM。 やはり02シャーシ、安定感は抜群。

エンツォに使っていた、02シャーシをそのまま流用した。
タイヤとホイールもそのまま、リヤがMMからRMへ変わっただけ
それでも、015のように転倒や巻きを考えずに、コーナーへ突っ込んで
いける。

速いとか、スムーズとかいうより、簡単で楽。
遊ぶのには丁度いい感じ。


エンツォで使っていた、薄々フロントタイヤが、すぐにホイールから
外れるようになったので、HG30を23mmまで削って履く。

ちょっと厚めだけど、長くそのままで遊ぶために、タイヤ削りはほどほどに。

意外とミニッツも買う事ができますよ↓
ヤフオクで探してみる?



レクサス SC430 ホワイトボディー


ミニッツパーツやレディセットは、こちらで購入できます↓
J-KINGのミニッツ【mini-z】ショップ

スカイラインGT-R

ランサーエボリューション 公道最速

Check

ciste Japan シスト日本
フランス発祥といわれるシスト。
宝探しゲームです。


アウトバック・オーストラリア ニュージーランド


タミヤ CR-01 情報

|

« ARSサーキット 0908夜 | トップページ | カンブリア宮殿 グーグルです »

305:京商 ミニッツ」カテゴリの記事

308:GT-R32」カテゴリの記事

401:ARSサーキット」カテゴリの記事

316:ナスカー」カテゴリの記事

317:フェラーリ・246GTディノ」カテゴリの記事

318:レクサス・SC430」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ARSサーキット 0909日曜:

« ARSサーキット 0908夜 | トップページ | カンブリア宮殿 グーグルです »