WILLCOM 03 へ機種変更
W-ZERO3をW-ZERO3を修理からあがってきたきた時に、
機種変更でWILLCOM03を予約していた。
27日、さっそくWILLCOMPlaza新宿へ行く。
W-ZERO3を預けてから、変更の手続きに約40分かかった。
喫茶店で触ってみる。
ち、小さい!そして軽い!
W-ZERO3の大きな画面は捨て難いものだったが、
実機を手にして、この大きさと軽さだったら不満は
無くなった。
充電が不十分であったため、ちょっとしか使えなかった。
サンヨーの白いリチウムイオンから、USB充電を
試してみるが、ダメだった。
せっかくのモバイルが、充電問題で先が暗いなー。
インターネット・ブラウザ
標準でOperaが起動する。
これまでもオペラをメインにしていたので、違和感はほとんどない。
タブがいつく開いているかは、画面に数字で表示される。
メモリーが2倍になったので、通信速度が幾分速くなったかのように感じる。
画面をタップすれば、拡大表示され、指でなぞれば
画面がスクロールする。
この感じは、i-Pod touch のそれに近い。
とてもいい感触だ。
メール
機種変更と同時に、一気に自宅PCからのメールが
転送されてくる。
画面が小さいため、文字も小さくて中年親父には
ちと辛い。
だが、これまで一部のメールでよく見られた
文字化けは、無くなったみたい?
キーボード
小さくなり、ちょっと慣れが必要。
キー入力速度は、30〜40%ダウンした感じ。
データ移し替え
住所録が電話帳となんか2重になっているのか?
まだようわからん。
ワンセグ
ついにWILLCOM03でテレビが観れるようになった。
小さい画面ながら、その映像は素晴らしい!
我が家のテレビのそれを超えているようだ。
Bluetooth
ヘッドフォンを買おうと、秋葉のヨドバシカメラへ行き、
驚愕の事実が判明した!
なんとWILLCOM03は、ワンセグでの音声をBluetoothで
出力していないというのだ。ガーン(~o~)
せっかく煩わしいコード無しで、電車内テレビを堪能しよう
という中年親父のささやかな夢は崩れ落ちた。
おトクな通話料はここでわかりますよ!
いまなら参加サイトが少ないので、上位にランクインできます!
↓
人気ホームページランキング新規会員登録
ラジコンパーツも買う事ができますよ↓
ヤフオクで探してみる?
--------------------
sent from WILLCOM 03
| 固定リンク
「303:W-ZERO3」カテゴリの記事
- WILLCOM だれとでも定額 すべてのケータイへ通話料0円!(2010.12.05)
- HYBRID W-ZERO3 でPHS通信料無料に(2010.03.15)
- HYBRID W-ZERO3 どうでしょう(2010.01.17)
- PCなど武器一式、電脳化はすすむ?(2009.12.23)
- WILLCOM 03 付属品とか(2008.07.05)
コメント