Speedo AquaBeat 水中で音楽を楽しむ
世界記録ラッシュに湧く、競泳の世界ですが、あのレーザーレーサーを
作ったスピードとアイリバーが共同開発したという驚きのグッズが登場しました。
です。
1GB/メモリー/専用アームバンドセット アイリバー speedo AquaBeat
なんと水深3mまで、音楽を聴いて楽しむことができるというのです。
いったい、防水とか、電気の通電とかはどうなっているのでしょうか?
もともと、水泳中は水の中なので、シンクロやる人以外は
音楽聴いて泳ぐという経験自体がないと思います。
だけど、音も聞こえないから、そこに音楽が加わったところで
急に危なくなる、、ということはないんでしょうね。
記録媒体 容 量 1GB
音楽再生 収録数 約240曲
連続再生 約9時間
ファイル形式 MP3/WMA
ビットレート MP3 8Kbps 〜 320Kbps / WMA 48kbps〜256kbps
オーディオ ヘッドホン出力 10mW(L)+10mW(R)
周波数特性 20Hz〜20kHz
S/N比 90dB
対 応 O S Windows 2000/XP/Vista
電 源 バッテリ リチウムポリマー内蔵充電池
ACアダプタ 別売りのACアダプタで対応
インターフェイス USB2.0(LowSpeed USB2.0対応)
本体ディスプレイ 液晶なし
サイズ(W×H×D) 61×46×20mm
重 量 35g
動作温度 0℃〜80℃
防水規格 IPX5/IPX7相当
本体材質 ABS with rubberized painted(ABS樹脂にゴム素材のコーティング)
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- ヒューマノイドスリーピングバッグ HUGできる寝袋 人型寝袋(2012.01.04)
- 快適な水上マット・フローティングハンモック(2011.07.17)
- 磁石の楽しい積み木 マグフォーマー(2010.11.27)
- 1/10RC XB フェアレディ 240Z ラリー仕様(2010.07.15)
- 強風にも強い、傘 BLUNT(2010.05.23)
「音楽」カテゴリの記事
- ボヘミアン・ラプソディ 君はフレディー・マーキュリーを知っているか(2019.01.02)
- アウトドアでも使えるBluetooth 4.2のスピーカー(2018.01.08)
- スターウォーズ コンサート tokyo(2012.08.12)
- iPod touchの外部充電(2009.12.29)
- 動画撮影できる iPod nano(2009.09.14)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- Rakuten mini 専用ケースを作ってみた 楽天ミニ(2020.02.15)
- 楽天mini が本当にちっちゃい件(2020.02.08)
- auから楽天モバイルへ乗り換え 年越してみた(2020.01.03)
- iphone6 機種変更で iphone8 とおまけ (2018.03.11)
- 小型で薄型、使えるモバイルバッテリーはこれ(2018.01.07)
「趣味」カテゴリの記事
- 放置していた水槽を復活させてみる(2019.01.20)
- 馬車道フリーマーケットに出店してきました。(2016.08.21)
- みんなで走ろう山手線一周 ジョギング(2016.04.09)
- 真夏の夜の夢RUN LSD74km(2014.09.14)
- チョイモビ ヨコハマ 講習会(2014.08.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2013年 SNSフォロワーまとめ(2024.01.03)
- 100円ショップのベルトが切れた(2022.12.20)
- ブレーキライト交換 LEDへ マツダボンゴ(2022.01.28)
- 4K液晶テレビを買った。SONY BRAVIA KJ-43X80J(2021.12.25)
- 新型コロナワクチン接種 2回目(2021.09.20)
コメント