自転車ニシキでポタリング@田園調布
さてさて、2009年1月のスーパーママチャリGPに
エントリーしたけど、練習はまったく?の状態だ。
先日、チューブと、グリップを交換して
走れるようになったニシキMRでポタリングに
出かけてみる。
中原街道をずーっと下っていったら、多摩川まで出てしまった。
このまま、川沿いのサイクリングロードを走っても
面白みがないので、住宅地の方へと進んでみる。
急な坂道が続く、なんとか古墳がある公園は
のんびり散歩している人がいる。
自転車を押して歩いて、公園を通過して
また、坂道が続く。
チェーンは伸びて、ワイヤーも伸びているのか、
シフトレバーも動きが変だな。
そんな状態のままで、もうここ1000kmくらい
走っていたっけ?
だから、坂道の上りがつらいのね。
一番軽いギヤに入れることができないから、
立ちこぎになってしまう。
するとリヤの加重が抜けてしまい、トラクションが
ぜんぜん利かない。
おまけにすり減ったリヤタイヤは、ほとんど溝が
なくなっていた。
ペダルを踏み込むたびに、ズルズルとリヤタイヤが
スピンしてしまう。
そんな久しぶりに苦労した坂道を終え、
平地になったら、綺麗なイチョウ並木が待っていた。
道行く人も、カメラを出して写真を撮っている。
そうここは、田園調布駅へと続く有名なイチョウ並木
の通りだったのだ。
自転車でゆっくり走っても、その通りはすぐに
終わってしまった。
もうしばらくしたら、イチョウの葉っぱも枯れ落ちて
本格的な冬がやってくる。
短い東京の紅葉の秋を感じた自転車走行だった。
出張ホテルを簡単検索!ホテル予約で出張の達人!
出張 ホテル予約 検索サイト
ciste Japan シスト日本
フランス発祥といわれるシスト。
宝探しゲームです。
OUTBACK AUSTRALIA アウトバック・オーストラリア
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 放置していた水槽を復活させてみる(2019.01.20)
- 馬車道フリーマーケットに出店してきました。(2016.08.21)
- みんなで走ろう山手線一周 ジョギング(2016.04.09)
- 真夏の夜の夢RUN LSD74km(2014.09.14)
- チョイモビ ヨコハマ 講習会(2014.08.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2013年 SNSフォロワーまとめ(2024.01.03)
- 100円ショップのベルトが切れた(2022.12.20)
- ブレーキライト交換 LEDへ マツダボンゴ(2022.01.28)
- 4K液晶テレビを買った。SONY BRAVIA KJ-43X80J(2021.12.25)
- 新型コロナワクチン接種 2回目(2021.09.20)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実(2022.10.10)
- 奇跡の2000マイル Tracks(2020.01.01)
- 孤独のグルメ 聖地巡礼 ボラーチョ(BORRACHO)(2014.11.30)
- 孤独のグルメ 聖地巡礼 ティティ@蒲田(2014.11.13)
- 東急プラザ かまたえん 観覧車復活(2014.11.11)
「自転車」カテゴリの記事
- ボトルゲージ、ツールBOXを取り付け(2023.12.16)
- ハンドルカバー装着(2022.12.24)
- 自転車のワイヤーロックがまた割れる(2022.12.11)
- 新機種投入 GARMIN INSTINCT(2021.02.05)
- 自転車のスマホホルダーを変更(2020.09.20)
コメント
タイヤの交換が必要ですね!!
ママチャリガンバってくらハイ!!
投稿: T吉 | 2008.12.10 22:01
T吉さん
ども、J-KINGです。
コメントありがとうございます。
ご指摘通り、タイヤ交換を検討したいと思います。
ママチャリはもう近い!!
投稿: J-KING | 2008.12.11 06:46