ミニッツAWD ディノ ウレタン・セッティング
普段カーペットのコースしか走っていないと
京商ウレタンサーキットが怖くて、どうしても気分が乗りません。
ウレタンはすごくグリップがいい反面、タイヤやピニオンにも負荷が大きく、
摩耗もはやいので、こまめなメンテナンスが必要です。
写真は、AWD駆動系、リヤのスパーギヤが摩耗しているところです。
変な音が出て来たら、すぐに車をとめてチェックしてみましょう。
さてさて、
ちょっとだけウレタンコースだったARSサーキットで、
015はだめだったけど、AWDはちょっとした
セッティング変更で、うまく走れそうでした。
フロントタイヤを交換しただけだけど、
時間があれば、スプリングやおもりも
変更していくといいみたいです。
その後に観たミニッツカップ/ファイナルの人たちのディノとは
全然違うのだけど、私とは根本的にレベルが違うので
自分なりの設定を見つけましょう。
ミニッツAWD ディノ ウレタンサーキットセッティング覚書
シャーシ AWD MA−010
ギヤ比 5.71:1 19Tアルミ/31T(ノーマルは15T/31T)
デフ 前:ギヤデフ 後:京商ボールデフ
駆動系 ベアリング(F-0塗布)
前ホイル アルミ ナロー オフセット0
タイヤ:HG50 タイヤセッターで一皮剥いた状態。
後ホイル アルミ ナロー オフセット0
タイヤ:HG20
前サス ミディアム(緑)
前トー 4
前キャンパー 1.5
後サス ミディアム(緑)
後トー Cアルミ
後キャンパー 3.0
車高 前:サスリミッターをナックル下部?
後:0.3mmワッシャー2枚ナックル下部?
フロント・デフカバー ノーマル樹脂アルミ
リヤ・デフカバー 京商アルミ
基盤上カバー 無し 剥き出しの青春です!
モーターケース横に、ウェイトシート3gくらい貼付け。
自作、青LED2灯をモーター配線に接続。
スロットルオンで点灯します。
フェラーリ246GTディノ ホワイトボディー
最近、ディノのボディをまったく見かけません。
見つけた人は、教えて下さい。
出張ホテルを簡単検索!ホテル予約で出張の達人!
出張 ホテル予約 検索サイト
ciste Japan シスト日本
フランス発祥といわれるシスト。
宝探しゲームです。
OUTBACK AUSTRALIA アウトバック・オーストラリア
タミヤ CR-01 情報
栄光のスーパーカー
サーキットでの圧倒的なスピード、洗練されたデザイン、そんなスポーツカーは、ぼくらの憧れだった
| 固定リンク
「305:京商 ミニッツ」カテゴリの記事
- ARSサーキットの営業日が最終日をむかえた。(2011.03.24)
- ミニッツ M's RACING ドリフトタイヤ(2011.01.23)
- mini-z ドリフトタイヤをツルツルへ(2011.01.20)
- 2011年 ミニッツ初走行(2011.01.04)
- 20101230 水天宮前RCサーキット(2010.12.31)
「307:AWDシャーシ」カテゴリの記事
- ミニッツ M's RACING ドリフトタイヤ(2011.01.23)
- 2011年 ミニッツ初走行(2011.01.04)
- 20101230 水天宮前RCサーキット(2010.12.31)
- ミニッツ DWS ドリフトセッティング 1107(2010.11.20)
- ミニッツ ドリフト引っ張りタイヤ(2010.11.15)
「401:ARSサーキット」カテゴリの記事
- ARSサーキットの営業日が最終日をむかえた。(2011.03.24)
- 久しぶりのARSサーキット(2010.11.06)
- MR03 エンツォ・フェラーリ(2010.08.18)
- 久しぶりのエンツォ・フェラーリ(2010.03.18)
- ミニッツ ホイール破損(2010.02.24)
「317:フェラーリ・246GTディノ」カテゴリの記事
- ミニッツAWD ディノ ウレタン・セッティング(2009.02.10)
- ARSサーキット ウレタンコース(2009.01.31)
- ミニッツAWD フェラーリ・ディノとか(2008.09.28)
- ARSサーキット9月23日(2007.09.24)
- ARSサーキット 0909日曜(2007.09.10)
コメント