« ダウンタウンの松本人志が結婚 | トップページ | CR-01改造 フロント プロペラシャフト »

2009.05.18

コスプレ会場でカメラ登録

コスプレ会場でカメラ登録


わが家の自慢のカメラ、ニコンD60。
コスプレイベントで活躍中の名機である。

実は、ラジコンや野球の撮影には全く使っていないのだ。
どちらかというと、こっちにも使えそうなんだけどね。

コスプレ会場に入るには、受付で料金を支払わなければいけない。

だいたいは、コスプレイヤーさんよりも
ちょっと高い金額だ。

カメラマンの参加料金が、なぜ高いのか私には理解できん。

コスプレイヤーさんのご機嫌を損ねるような、
マナーの悪いカメラ小僧がいるのだろうか?

だったら、カメラ持ってくる撮影のみは、参加拒否すればいいのに。

それだけだったら、まだしも、受付でカメラの登録を
して下さい、というもっと意味不明なチェックがある。

中には、コンパクト・デジカメ、携帯はチャック無し。
一眼レフカメラは、登録しなきゃーだめ。

登録してステッカーを、カメラに貼る。

それで、コスプレイヤーさんの了解をもらえば
撮影してもOKよ、ということなのだろう。

しかし、浅草花やしきのような遊園地コスプレでは、
多くの一般のかたが、シャッターを切っている。

これってどうなの?

カメラ登録受付、いったい何の意味があるの?

あ、あの500円って、ステッカー代のことか。


出張ホテルを簡単検索!ホテル予約で出張の達人!


出張ホテルを簡単検索!ホテル予約で出張の達人
出張 ホテル予約 検索サイト


どうせ飲むなら最高品質の水【クリティア】


クリティア新規ユーザー獲得プロモーション

ciste Japan シスト日本

フランス発祥といわれるシスト。
宝探しゲームです。


OUTBACK AUSTRALIA アウトバック・オーストラリア


タミヤ CR-01 情報

|

« ダウンタウンの松本人志が結婚 | トップページ | CR-01改造 フロント プロペラシャフト »

コスプレ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コスプレ会場でカメラ登録:

« ダウンタウンの松本人志が結婚 | トップページ | CR-01改造 フロント プロペラシャフト »