« コスプレ 洗足池スタジオぴあ | トップページ | ラシー Lacie 外付けHDD 購入 »

2009.08.06

ママチャリグランプリ もうキャンセル待ち?

富士スピードウェイで開催されるママチャリグランプリ。

2009年1月の大会は、富士スピードウェイ本コース1周4.5kmで
競われる7時間耐久レースだ。

今回で3回目のフルコースでの、ママチャリスーパーグランプリ。

参加者は、約1000チーム。
1チームあたり10名としても10000人が参加するという今や
世界一のママチャリイベントになった。

8月3日は、そのママチャリグランプリ2009の予選日だった。

インターネットでの先着受付順でエントリーが決まる。

その日、午前中、スポーツエントリーのサイトがダウンしてアクセスできない!

な、なんと、アクセスが多すぎて、ダウンしているのか?
はたまた、激戦を予想して、最初は閉めているのか?
いつゲートが開いて、予選(受付)が開始されるのか?

きっとPCの前には、来年の富士スピードウェイのママチャリGPを
ぜひとも走りたい!というツワモノ達が、息も荒くれ、そのときを
待っていたに違いない。

とはいっても、1000チームくらいは、予選通過(くどいようだが、受付のことね)
できるので、まあすぐにやらなくてもまだエントリーはOKさ!

と余裕でいた。

午後になって、再びスポーツエントリーのサイトを見ると、
ちゃんとアクセスできたので、すかさず受付。
その日のうちに、コンビにでエントリーフィーを払う。

これで、エントリーは無事完了。
予選通過できた。

その日は、エントリー一覧に載らなかったので、やや心配だったが
翌日の8月4日には、わがインシデンツもエントリーリストに掲載
されていた。

しかし、残り受付枠は、約70チームの表示になっている。

のんびりしていたら、予選敗退になるところだった。

昨年はもっとのんびりしてても予選通過できたのに・・・。
恐るべし、ママチャリグランプリ@富士スピードウェイ。

そして予選開始3日目となる8月5日には、キャンセル待ちとなってしまった。

さて我がインシデンツ、1月のスーパーグランプリの前に
10月は、カートコースでのママチャリグランプリ5時間耐久が待っている。
まだ参加メンバーが集まっていないような、いるような・・・?

楽しんでママチャリ乗りましょう。

【47%off】【送料,代引き無料】【100%完成品】シマノ製オートライト・シマノ外装6段ギア・後輪...

レギュレーションで、ママチャリは26インチ以下ですよ!


人気映画・TVBLOG


ciste Japan シスト日本

フランス発祥といわれるシスト。
宝探しゲームです。


OUTBACK AUSTRALIA アウトバック・オーストラリア


タミヤ CR-01 情報


J-KINGの独り言

レビューポータル「MONO-PORTAL」

タミヤ CR-01 情報

|

« コスプレ 洗足池スタジオぴあ | トップページ | ラシー Lacie 外付けHDD 購入 »

スポーツ」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

ママチャリGP」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ママチャリグランプリ もうキャンセル待ち?:

« コスプレ 洗足池スタジオぴあ | トップページ | ラシー Lacie 外付けHDD 購入 »