花火とコスプレ スタジオぴあベイサイド
大好評? コスプレ撮影スタジオレポートです。
今回は、夏の花火大会にあわせて企画された
スタジオぴあ ベイサイドでのコスプレ撮影会におじゃましました。
新木場駅から、徒歩10分。
スタジオは、道の角に建っています。
1階は、駐車場のみで、撮影スペースは、2階の大きな部屋が
ぶち抜きで解放されています。
広いバルコニーからは、東京湾が一望。
下では、クラゲがぷかぷか浮いています。
さて、今回の撮影依頼は、銀魂合わせの3名様です。
いきなり着替えられてからの、顔合わせとなったため、
普段どんな方なのか、さっぱりわからないまま、撮影スタートです。
平賀源外という、爺さんが銀魂には登場します。
はっきり言って、脇役もいいところで、よく登場するキャラクターではありません。
つるっ禿の頭に、ゴーグル、飛び出した歯。
うんこ色のつなぎにブーツ。
工具を持って、色んなカラクリを作ってしまう、天才です。
まさか、そんなマニアックなキャラを本当にやるとはねー、
コスプレカメラマンをやっている私もそのノリには、ついて行けません。
持参した工具箱をぶちまけて、勝手に、ゴチョゴチョいじってます。
まるで、カメラなど意識してません。
が、その方が、自然にキャラクターが出てきて、良い写真が撮れます。
変なポーズで、待たれるよりも、ずっと楽に撮影できます。
花火がドドーンと始まりました。
ちょっと遠いので、望遠レンズのない場合には、このくらいでしか撮れません。
コスプレイヤーさんと、花火を同時に画面に入れるには、たいへんな構図でした。
まあ、花火はおまけということで、この日の銀魂撮影会は無事終了しました。
(けっして銀魂のみの撮影会ではありません。私はそれだけ頼まれたので、、)
撮影終了後、3人の素顔とご対面。
あんた、いったい誰なのさ!? 状態でした。
いやいや、普通の女子学生さんでした。
かわいいのに、あんな爺さんやらなくってもねー。
でも、しゃべっていると、そうですねー。
やっぱオタクですねー、マニアですねー、って感じですね。
しゃべらなければ、男子にもきっと人気ですよ、ハイ!!
と娘を見るような目で、さようなら。銀魂さん。
J-KINGの独り言
アウトバック・オーストラリア ニュージーランド
レビューポータル「MONO-PORTAL」
出張ホテルを簡単検索!ホテル予約で出張の達人!
出張 ホテル予約 検索サイト
ciste Japan シスト日本
フランス発祥といわれるシスト。
宝探しゲームです。
OUTBACK AUSTRALIA アウトバック・オーストラリア
タミヤ CR-01 情報
コスプレ撮影 ラジコン グルメ
スタジオぴあ
http://www.studio-pia.com/studio/31/index.html
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 孤独のグルメ 聖地巡礼 ボラーチョ(BORRACHO)(2014.11.30)
- 孤独のグルメ 聖地巡礼 ティティ@蒲田(2014.11.13)
- 機動戦士ガンダムUC (Mobile Suit Gundam UC) episode 5「黒いユニコーン」(2012.08.23)
- 機動戦士ガンダムUC 1(2011.07.31)
- 攻殻機動隊SSS 3D(2011.04.03)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- Rakuten mini 専用ケースを作ってみた 楽天ミニ(2020.02.15)
- 楽天mini が本当にちっちゃい件(2020.02.08)
- auから楽天モバイルへ乗り換え 年越してみた(2020.01.03)
- iphone6 機種変更で iphone8 とおまけ (2018.03.11)
- 小型で薄型、使えるモバイルバッテリーはこれ(2018.01.07)
「趣味」カテゴリの記事
- 放置していた水槽を復活させてみる(2019.01.20)
- 馬車道フリーマーケットに出店してきました。(2016.08.21)
- みんなで走ろう山手線一周 ジョギング(2016.04.09)
- 真夏の夜の夢RUN LSD74km(2014.09.14)
- チョイモビ ヨコハマ 講習会(2014.08.10)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実(2022.10.10)
- 奇跡の2000マイル Tracks(2020.01.01)
- 孤独のグルメ 聖地巡礼 ボラーチョ(BORRACHO)(2014.11.30)
- 孤独のグルメ 聖地巡礼 ティティ@蒲田(2014.11.13)
- 東急プラザ かまたえん 観覧車復活(2014.11.11)
「コスプレ」カテゴリの記事
- マラソン用マスクを自作(2012.04.21)
- 2011 スーパーママチャリGP スタートの朝(2011.01.11)
- 2011 スーパーママチャリGP出発(2011.01.10)
- めもりー旅行 バスツアー ローズマリー公園(2010.10.31)
- COS-MIX! 所沢(2010.08.01)
コメント