自転車ニシキ サドルが盗まれた!
いつものように駅から自宅へと帰る道。
自宅マンション前の駐輪場には、私のセロー225WEと
自転車ニシキが置いてある。
あれれ!
や、やられたよ!!
ニシキのサドルが、すっぽりと抜き取られていた!
海外では自転車のパーツだけ盗まれる、というのは珍しくない。
私もニュージーランド、オーストラリアのサイクリングのときには、
サドルとフレームをワイヤーロックで繋いでいた。
帰国してから、ずっとそのままだったけど、ワイヤーロックが
錆びてきたので、外してしまった。
まさか、日本国内でサドルが盗まれるとは!
残業帰りの疲れた体に鞭を打つような、仕打ちではないか。
あのサドル。
近くではつけている人、見かけないぞ。
いつか、どこかで見つけてやろう。
まったく、エコだか自転車ブームだか、ロードバイク流行だか
知らんけど、いい迷惑だね。
というわけで、2万km以上走行している、この名車。
命を預けて、オーストラリア・アウトバック単独サイクリングをしている
自転車ニシキMR。
とりあえず、一時、ベランダへ避難です。
アウトバック・オーストラリア自転車の旅
http://www.jking.jp/australia/
J-KINGの独り言
ciste Japan シスト日本
フランス発祥といわれるシスト。
宝探しゲームです。
OUTBACK AUSTRALIA アウトバック・オーストラリア
タミヤ CR-01 情報
コスプレ撮影 ラジコン グルメ
レビューポータル「MONO-PORTAL」
栄光のスーパーカー
サーキットでの圧倒的なスピード、洗練されたデザイン、そんなスポーツカーは、ぼくらの憧れだった。
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- ボトルゲージ、ツールBOXを取り付け(2023.12.16)
- ハンドルカバー装着(2022.12.24)
- 自転車のワイヤーロックがまた割れる(2022.12.11)
- 新機種投入 GARMIN INSTINCT(2021.02.05)
- 自転車のスマホホルダーを変更(2020.09.20)
コメント