よみうりランドのハンバーガー
よみうりランドは、でっかいジェットコースターが
いくつもあって、アトラクション好きには、
たまりまへんわー、涎もんの遊園地である。
お昼にそれらしいお店のある場所へ行ってみる。
ホットドッグは、あるけど、ハンバーガーはない。
ライスバーガーだってさ。
しかもジュースは、すべてキリンしかないので
コカコーラもないんだってさ。
しょうがないなー。
向こうのハンバーガーショップまで行ってみる。
あった、あった、ハンバーガーだ!
ってここも選択の余地なし。
なんとそれは、アボガドバーガーだった。
アボガド・・・、苦手なんだよね。
私は、ほとんど好き嫌いはないんだけど、
アボガドは、タダでも食いたいとは思わない。
海外ツーリングしているときに、
ヨーロッパからの旅行者たちが、
アボガドをトーストに塗って、とってもうまそうに
食べていたのを見て、
自分も試しにトーストにアボガドを塗って
軽く塩・コショウをふって食べてみたけど
とんでもなくマズくて、食えたもんではなかった。
アボガドは、1個$1くらいもする高い食材
(ちなみに当時のニュージーランドでは、お米1kg
が、$1.40くらいだった)
というわけで、ハンバーガーはやめて
ホットドッグとフライドポテト、キリンのガラナ?コーラ。
うーむ、やっぱり不満じゃー。
嗚々、よみうりランド。
周りの視線が、熱いぜ!ベイベー!
同じテーブルには、戦国BASARAのコスプレイヤーさん
二人と、おっさんが一人。
そりゃ、注目されるわな。
出張ホテルを簡単検索!ホテル予約で出張の達人!
出張 ホテル予約 検索サイト
ciste Japan シスト日本
フランス発祥といわれるシスト。
宝探しゲームです。
OUTBACK AUSTRALIA アウトバック・オーストラリア
タミヤ CR-01 情報
コスプレ撮影 ラジコン グルメ
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 孤独のグルメ 聖地巡礼 ボラーチョ(BORRACHO)(2014.11.30)
- 孤独のグルメ 聖地巡礼 ティティ@蒲田(2014.11.13)
- ワタミの宅食のお弁当はとってもヘルシーだわ(2012.05.14)
- KIRIN 濃い味 糖質0ゼロ(2011.08.04)
- ドンピノキオのパスタ(2010.11.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2013年 SNSフォロワーまとめ(2024.01.03)
- 100円ショップのベルトが切れた(2022.12.20)
- ブレーキライト交換 LEDへ マツダボンゴ(2022.01.28)
- 4K液晶テレビを買った。SONY BRAVIA KJ-43X80J(2021.12.25)
- 新型コロナワクチン接種 2回目(2021.09.20)
「コスプレ」カテゴリの記事
- マラソン用マスクを自作(2012.04.21)
- 2011 スーパーママチャリGP スタートの朝(2011.01.11)
- 2011 スーパーママチャリGP出発(2011.01.10)
- めもりー旅行 バスツアー ローズマリー公園(2010.10.31)
- COS-MIX! 所沢(2010.08.01)
コメント