マーブルヒル スタジオ コスプレ撮影
節分は終わりましたが、まだまだ寒い日が
続いております。
冷たい風の中、コスプレイベントは、
若者の熱気で開催は盛況なのでしょうね。
というわけで、今回のコスプレ撮影は、
2009年6月に、オープンした洋館風のハウススタジオ
田園調布のマーブルヒルスタジオです。
田園調布駅か、九品仏駅(くほんぶつえき)から、徒歩で行けます。
九品仏からだと、激坂の下りがあって、帰りにここを登るのか・・・
とちょっと悲しくなります。
学校の裏に、スタジオ発見。
長ーい階段を上って、やっと入り口玄関です。
中世のお城のような雰囲気の建物は、コスプレ撮影には
最適なイメージ、スタジオといえます。
ただし建物の中は、それほど広くなく、せいぜい30名が
いいところでしょうか。
できれば20名くらいのイベントにしてくれれば、
より撮影ポイントが広がり、場所空きの待ち時間などが
短縮されるでしょう。
普段はどんな撮影でこの、マーブルヒルスタジオが使われているか
知りませんが、スタジオ管理人のお姉さんは、非常に感じの悪い女性でした。
キッチンにノートPCを広げて、書類の整理など事務作業をされていたときに
あるレイヤー二人組から、キッチンで撮影したいと丁重にその女性に申し入れが
あったのですが、
撮るときに言って下さい!
と無表情返し。
これからすぐに撮影したいんですけど、、
何分くらいですか?
このキッチンでの撮影をメインで考えてきたので
すぐには、終わらないんですけど・・・。
そうですか、はい、、
パタンをノートPCを畳み、乱雑にテーブルの上を片付けて
チッキンを出ていきました。
撮影終了の頃には、コスプレイヤーさんの
お疲れ様でした、ありがとうございました、、
などの挨拶にも、、
はあ、、
という溜息みたいな、話かけんじゃねーよ、オーラが全身を覆っていました。
ちょっと怖いくらいのお姉さんでした。
ま、撮影に支障はありませんが、気分的には、やられます。
コスプレ嫌いならば、スタジオを貸さなければいいだけの話。
それがビジネスってもんでしょ>マーブルヒルスタジオさん。
マーブルヒルスタジオ
http://studio-tokyo.com/denenchofu/
東京都大田区田園調布5丁目20-21
| 固定リンク
« iPhoneにセットすると、家庭用ゲーム機のコントローラーに | トップページ | キャデラックバッグ「INTL COKE CANVAS MESSENGER BAG(C87006CT)」COMECO(コメコ) »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 孤独のグルメ 聖地巡礼 ボラーチョ(BORRACHO)(2014.11.30)
- 孤独のグルメ 聖地巡礼 ティティ@蒲田(2014.11.13)
- 機動戦士ガンダムUC (Mobile Suit Gundam UC) episode 5「黒いユニコーン」(2012.08.23)
- 機動戦士ガンダムUC 1(2011.07.31)
- 攻殻機動隊SSS 3D(2011.04.03)
「趣味」カテゴリの記事
- 放置していた水槽を復活させてみる(2019.01.20)
- 馬車道フリーマーケットに出店してきました。(2016.08.21)
- みんなで走ろう山手線一周 ジョギング(2016.04.09)
- 真夏の夜の夢RUN LSD74km(2014.09.14)
- チョイモビ ヨコハマ 講習会(2014.08.10)
「コスプレ」カテゴリの記事
- マラソン用マスクを自作(2012.04.21)
- 2011 スーパーママチャリGP スタートの朝(2011.01.11)
- 2011 スーパーママチャリGP出発(2011.01.10)
- めもりー旅行 バスツアー ローズマリー公園(2010.10.31)
- COS-MIX! 所沢(2010.08.01)
コメント