« ヤッターマン 映画版 | トップページ | 忍者めし カッチカチ! »

2010.04.25

ママチャリGP2010 第1戦 出発

100424regaci_nakano

2010年、今年も熱いママチャリGPのシリーズが開幕しました。

第1戦は、2010年4月24日。
場所は、リニューアルされて5年になる富士スピードウェイの
カートコースです。

いつものように、我がチーム インシデンツ は
最速ライダー、ドラえもんを中心にメンバーを
揃えて参加です。

ヤッターマンを見終わっても、迎えに来ないぽんぽんさん。
途中事故でも起こしたのかと心配したのですが、
さきに品川に置いてあるママチャリを回収してから
家に来たので、遅くなったということでした。

(ママチャリは、普段、ぽんぽんさんが通勤に使っているので
 都内秘密基地に保管されているのです)

ママチャリと私を拉致したあとは、
中野のOGさん自宅へ行きます。

ここに保管してもらっている
テントと、BBQセット、折りたたみ椅子やテーブルなど
なんでもかんでも積めるだけ、レガシーに積み込みます。

またも夜逃げです。


100424syuppatu_nakano


リヤは荷物でいっぱいになってしまい、
バックするときは、ちと危険な状態です。

中野某所を出発したのは、4月24日0:30ころでした。

まずは、海老名SAに行きます。
ここで仮眠、他のメンバーとは海老名合流、仮眠して
早朝に富士スピードウェイを目指すというのが
いつものインシデンツです。


やっぱり、ちゃんとした自転車用キャリアが欲しいな。
これはリヤキャリア

PIAAピアTERZOライトサイクルキャリアEC16


残念ながらBMWは、インシデンツにはありません。

【BMW専門店Individual】【BMW純正】 BMW X5 E70 バイシクルリフト

ガススプリングの力で簡単に自転車の積み降ろしが可能です。
1台の車に最大2台までの積載ができます。
※自転車の積載をしない場合は安全のため車両から取り外してください。






かんたん相互リンクで手軽にSEOしよっ♪






かんたん相互リンク

|

« ヤッターマン 映画版 | トップページ | 忍者めし カッチカチ! »

スポーツ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ママチャリGP2010 第1戦 出発:

« ヤッターマン 映画版 | トップページ | 忍者めし カッチカチ! »