ミニッツ オンボードカメラ@ニコニコサーキット
横浜のホビーショップ ニコニコへ行ってきました。
お盆の平日で、お客さんは少なくて、ゆったりとピットも余裕です。
以前来たときのコースとは変わっていて、けっこう楽しいレイアウトです。
しかもカーペットが張り替えてあったので、凸凹がほとんどなくて
スムーズ!!
これなら、dnanoも走行可能ですね。
今回ミニッツのオンボード動画を撮影するために、
キーカメ君 GR-108
を持ってきました。
一番車高の低いMR03エンツォフェラーリのボンネットに
捨ててあった薄いタイヤを貼り付けて、その上に
カメラをテープで固定して走行開始。
ミニッツのスケールを実車に戻して計算すると
そのスピードは、軽くF1を抜き去る600~800km/h!!
あまりに速すぎて、動画を見てもさっぱりわかりません。
他の車が写っていないのも、面白くない原因ですね。
全員がドリフトでゆっくり走行している中に
グリップでぴったりとくっついて走行して撮影する。
そんな映像が取れれば、きっとミニッツをやったことがない人にも
楽しめるのではないかなーと思いした。
| 固定リンク
「305:京商 ミニッツ」カテゴリの記事
- ARSサーキットの営業日が最終日をむかえた。(2011.03.24)
- ミニッツ M's RACING ドリフトタイヤ(2011.01.23)
- mini-z ドリフトタイヤをツルツルへ(2011.01.20)
- 2011年 ミニッツ初走行(2011.01.04)
- 20101230 水天宮前RCサーキット(2010.12.31)
「306:エンツォ・フェラーリ」カテゴリの記事
- ミニッツ オンボードカメラ@ニコニコサーキット(2010.08.21)
- MR03 エンツォ・フェラーリ(2010.08.18)
- 久しぶりのエンツォ・フェラーリ(2010.03.18)
- 6月24日 ARSサーキットの午後(2007.06.27)
- 5/24ARS ナスカーのタイヤはどうする(2007.05.26)
「417.ニコニコサーキット」カテゴリの記事
- 2011年 ミニッツ初走行(2011.01.04)
- ホビーショップニコニコ ぷちレース 初参加(2010.11.22)
- GX ギガテンバギー ミニッツサーキット走行(2010.10.07)
- ミニッツ DWS ゴムドリ(2010.09.05)
- ミニッツ オンボードカメラ@ニコニコサーキット(2010.08.21)
コメント