アサヒ ダブルゼロ W-ZERO
休みの日はセローで移動することもあるので
昼間からビールを飲むことはできません。
というわけで、ノンアルコールなビールを買ってきました。
いまやビールが高くて売れない時代。
各メーカーは、利益率の高い、ノンアルコール系飲料に
力を入れているということです。
税金の差が大きいようで、同じ値段でも、利益がアルコールのそれとは
全然違うみたいです。
だったら、もっと安くしてよ!
であります。
アサヒ ダブルzero、そんなにゼロにしなくてもいいですよビール、
いやビールじゃなかった、ノンアルコールなビール。
ややこしいなー。
ジュースよりも発泡酒よりも高い値段だったような気がする。
しかも
やっぱり
どうしても
マズい!
また、やってもうた、、、トホホ、、
まずいとはわかっているんだよ、おっかさん。
なんで、これが売れるんだ。
バイクに乗らなかったら、絶対に飲まないでしょ>ノンアルコールビール。
これでしょ!!
↓
| 固定リンク
「お酒/ビール」カテゴリの記事
- 氷のジョッキで、ICE BEER(2011.08.14)
- KIRIN 濃い味 糖質0ゼロ(2011.08.04)
- ホップ畑の香り(2011.05.29)
- 琥珀の贅沢(2010.10.26)
- サッポロ クリーミーホワイト(2010.10.06)
コメント