« クライストチャーチ 地震で大聖堂が崩れた! | トップページ | 東北太平洋大地震! »

2011.03.06

iLife ’11に 680円でできるのか?

ビックカメラ有楽町店には、大きなMac販売コーナーがある。

ここには、黒いベストを着ている

「私、こう見えても、Macの専門家ですからなんでも聞いて下さいね」

というスペシャルな店員さんが数名いる。

でも本当にスペシャリストなのか?


新しくなったばかりのMacBook Pro をいじっているいと
早速、そのスペシャリストマックな店員が近づいてきて
聞いてもいないことを、べらべらと説明し始めた。

まあ、こちらも話を合わせる為に、

今持っている、MacBookProのことなどを適当に
話してみる。

話しているうちに、ちょっと気になることがあったので聞いてみる。

「iLife9 を使っているのですが、iLife11 を買っていきなり
10を飛ばして入れることはできますか?」

ビックカメラのマック専門店員さん曰く

「大丈夫ですよ。ネットで替えば、690円くらいで出来ますよ!」

なるほど、そうなんんだ。
なら、ソフトの箱を買わなくても家でできるのだね。

役に立つ情報をありがとう!

って思ったら、いやいや、大違い。

サイトを確認すると、

新しくMacを購入された方は、iLife ’11に
680円*でアップグレードできます。

最近Macを購入された方は、特別な価格で新しいiLife ’11にアップグレードできます。
お申込みいただくと、iLife ’11をご自宅にお届けします。

と表示されている。


私は、今使っているMacBookProに入れる場合はどうですか?

と聞いたのに、答えが全然違っている。

やっぱり質問は、アップルストア銀座の方が確実だな

っと思った。

有楽町まで来たら、まずはアップルストア銀座で聞き込み調査。

商品の値段や購入はビックカメラ有楽町店というのが鉄板でしょうか。


しかし、あのビックカメラの黒シャツのマック専門店員。
信用できないのは、昔から変わらないな。
いい加減で、新商品の質問以外は受付できません、

っとちゃんと黒シャツに表示を宜しくお願いします。

聞いた私が馬鹿でした。

Check

ciste Japan シスト日本

フランス発祥といわれるシスト。
宝探しゲームです。


アウトバック・オーストラリア ニュージーランド


タミヤ CR-01 情報


|

« クライストチャーチ 地震で大聖堂が崩れた! | トップページ | 東北太平洋大地震! »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

304:マック/Mac」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iLife ’11に 680円でできるのか?:

« クライストチャーチ 地震で大聖堂が崩れた! | トップページ | 東北太平洋大地震! »