« 雨のジョギング LSD32km | トップページ | Google Voice を使ってみる »

2012.01.26

夜ジョギング 10km NIKE FREE RUN

昨日は会社メンバーとの呑み会だったので、
今週の平日は、まだ走っていない。

で、今日は仕事がはやく終わったので、家に帰って
すぐ着替え、夕食前の空腹状態での夜ジョグにいく。

久しぶりに、NIKE FREE RUN+2 を履く。

裸足感覚で走る、BAREFOOT TRAINING という
コンセプトのランニングシューズが、今でこそたくさん
出ているが、その元祖と言えるのがこの
NIKE FREE RUN である。


まだ暑かった夏に、このシューズで10km以上走って
ぐったり疲れて、へろへろになって帰宅していたな。


最近は、もっぱらアディゼロmana6ばかりだったので
かなり久しぶりのナイキfree run だった。

その分、NIKE FREE RUN+2はタウンユースでいつも履いている。
裸足感覚は、慣れれば何も感じなくなってしまうが
最初のうちは、ソールが足の裏に張り付いている感覚がする。

ランニングの着地で、バタンバタンと大きな音を立てるような
走り方を、このNIKE FREE RUNで行うと
足が痛くなったり、筋肉が悲鳴を上げたり、
あまりやせなかったり、、、。

走り方も踵から着地するような、短距離走りでは
すぐに足の裏がすごく痛くなる。

フォアフット。
BORN TO RUNの影響で、いまやフォアフット走法はメジャーというか
市民ランナー、マラソンの一般常識となりつつある。



大きなストライドで、踵から着地する短距離走のような走り方ではなく、
足の前部(中足骨あたり)から着地する走法。

前方へ蹴り出した足を遠くに着地するのではなく、
自分の重心の真下に着地して、地面を後方へ蹴り出すような
走り方。

だから、バタン、バタンというような着地音はほとんどしない。
着地がスヌーズでショックが少ないため、膝や腰を壊す事がない。

私も以前は、頭にあるランニングのイメージで走っていたので
踵着地でジョギングしていた。

それを前足からの着地で、足全体の関節を使ったフォアフットに
かえるべく、購入したのが、このNIKE FREE RUN +2だ。


はじめはうまく出来なかったフォアフット走法だけど、
今は、うまく出来ているようだ。

10km以上走っても、もう膝が痛くなることは
なくなった。

ただ、このシューズでレースや長距離は、足を壊すと
思うので、使わない。

短距離(私の場合10km以下)とウォーキング、タウンユース
に向いている。

ベロのない一体型のアッパー、センターからややアウト側にずれた
靴ひも位置など、足全体を包みこむ感じは
アディゼロには、無い良さ。

|

« 雨のジョギング LSD32km | トップページ | Google Voice を使ってみる »

ジョギング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜ジョギング 10km NIKE FREE RUN:

« 雨のジョギング LSD32km | トップページ | Google Voice を使ってみる »