« 江ノ島 厚木 30km ジョグ | トップページ | 江の島 湘南海岸 30km LSD »

2013.05.25

瀬古利彦さんと代々木公園を走る

瀬古さんと宗兄弟のバトル。
日本のマラソンが一番熱かった一時代を築いていた名選手たち。

代々木公園で、現在はDeNAランニングチームの監督である
瀬古利彦さん、DeNA若手選手と走ってきた。

渋谷のスポーツクラブに集合。
ここで着替えて代々木公園まで歩いて移動。

途中から私の前を歩いている調子良い、話のはずむ
おじさんがいる。

周りの人が握手したりしている。

な、なんだ、あ、瀬古さんだ。

ほ、本物だ、本人だ。
顏はあまり変わっていないけど、体はすっかり太くなって
ややメタボって感じだな。


準備体操をして公園を10km皆で走る。
ペースにより3グループに別れる。

私はその日一番速い1km6分ペースのグループ。
来週、初めてのトレランレースに参戦するという
女性ランナーと話しながら、走る。

フルマラソンは、3.5という実力なので、6分ペースは余裕
というより、いつもより遅くて、ややしんどいとのこと。


代々木公園は木陰になっていて、夏でも走り易そうだ。
しかし1周が1.14kmくらいという、中途半端な距離。
というか、短い。
20km走ろうと思うと、もうグルグルで目が回る。


少しだけ、瀬古利彦さんと直接話をする事が出来た。

私一人が、トレランザックを背負って走っていたのをみて

トレランやってるの?
鏑木って知ってる?

俺が指導してたんだよ。

学生時代は、パッとしない選手でねー。
途中で辞めちゃったんだよ。

今は、トレイルランニングのプロになったんだって?

やり残した事があったんでしょ、きっと。


DeNA若手選手は、大学を卒業したばかりの新卒。
箱根駅伝を走った経験のあるエリートばかりだったけど、
準備体操や、ランニング後の体操も、かなーり、古くて単純で
時間も短くて、いい加減だった。

まだ若いから、あんなもんでいきなり3分ペースで走ったりも
できるんだろうが、中高年はそれはできないよ。

最近のランニング教室なんかじゃ、かなりストレッチや準備体操は
しっかりと時間をかけてやるってのに、、

その辺が、DeNAランニング教室の課題かな。

ただ一緒に走るだけで、質疑応答や、アドバイス、フォームチェックとか
なんにもなし。
これからは、有料でのランニング教室や、海外フルマラソンツアーなど
も企画されるらしいけど、駅伝で勝つ事が第一優先の目標でしょうか。

渋谷に戻って、解散。
着替えもなく、ロッカーを使用していない私は、そこから
自宅まで帰宅ランした。

ちなみに帰宅ランしたのは、私だけみたいでした。
折角有休とってイベントに参加したんだかから、10kmといわず
もっと走らなきゃ、いかんでしょ!


マラソン・ジョギング ブログランキングへ


テレビ東京のWBSが取材にきてました。
20130524 放送されました。


|

« 江ノ島 厚木 30km ジョグ | トップページ | 江の島 湘南海岸 30km LSD »

スポーツ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ジョギング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 瀬古利彦さんと代々木公園を走る:

« 江ノ島 厚木 30km ジョグ | トップページ | 江の島 湘南海岸 30km LSD »