« 旅ラン 熊本 美里町 20130905 | トップページ | IZU TRAIL Journey2014 伊豆トレイルエントリー完了 »

2013.10.20

旅ラン 熊本 阿蘇市 20130906

熊本での旅ラン 第2弾は阿蘇市。

阿蘇は親戚があるので、熊本へ帰省した際には
ほぼ毎回立ち寄っている。

子供の頃は、親と一緒に車で行き
高校生になってからは、自転車やバイクで行き
大人になってからは、弟や母の運転する車だったり

で、今回は、熊本空港からレンタカーで行った。


赤水駅は無人駅で、汽車がくる時だけ人が少しだけいる
寂しい駅。

もうSL阿蘇ボーイは走っていない。残念。


時間があれば、草千里まで走ってみたかったが
美里町での39kmジョグの疲れが、まだたっぷりと
残っていたため、軽くファームランドまでにした。


20130906_asofarmland


20130906_aso_nasubi

熊本の茄子は、とても長い。
大根と同じ長さにびっくり!


阿蘇ファームランドで、お土産を買って、
新潟の親戚へ送る手配をした。

阿蘇は、ジョギングするには絶好の環境だ。
風景は良いし、空気も爽やか、そして水が美味しい。

しかし、ランナーはまったくいない。
走って阿蘇の観光道路をのぼっていこう
なんて、考えは田舎の人には全く無い。
完全な車社会だからね。

なんで走っているの?

って顔で車の人達から見られているのがわかる。

今まで気づかなかったけど、ファームランドの手前に
猿回し劇場なる施設があった。
車は数台しか駐車してなくて、音も無い。
でも営業はしているみたいだ。

次に阿蘇に来る時には、もう無くなっているかもしれないな。

この近くに、持参したタッパーの宝箱を隠す。
これは、シストジャパンに更新記事をアップ予定。


もっと熊本の人達も走って欲しいな。
熊本城マラソンも盛り上がってきたようだし。
阿蘇は最高。
こんな良い環境なのに、誰も走っていないなんて
もったいないよ。



マラソン・ジョギング ブログランキングへ


iphone1art

世界に一つだけ!オリジナルのiphoneカバーを注文できます。







|

« 旅ラン 熊本 美里町 20130905 | トップページ | IZU TRAIL Journey2014 伊豆トレイルエントリー完了 »

趣味」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

ジョギング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旅ラン 熊本 阿蘇市 20130906:

« 旅ラン 熊本 美里町 20130905 | トップページ | IZU TRAIL Journey2014 伊豆トレイルエントリー完了 »