東京マラソンEXPO 2014
東京マラソンも無事終わり、忙しくてブログ記事も書けずに
3月になってしまいました。
忘れないうちに記録しておきましょう。
2014年2月21日金曜日、仕事帰りに東京ビッグサイトに行ってみます。
初めて車で行きました。
渋谷から新木場へ戻る途中だから、無駄な距離をあまり
走らずに済みます。
カーナビでは、ビッグサイト地下駐車場を目指しました。
駐車料金は250円でした。
時間で変わるかもしれません。
会社に戻ってからまだ仕事が残っているので、
ゆっくりと展示を観ている暇がなく残念。
見ていると色々買いたくなってしまうので、
それも、いかんな〜。
とっとと受付を済ませて、ナンバーカード受領。
私の近くはアジアから参加するランナーたちが
たくさんいました。
去年は、ここで受付のボランティアやってたんだなー。
今年は逆から、ボランティアさんを見ている。
来年はどちらにいるかな。
展示ブースをさっと見て回る。
浅利そのみさんも走るんだよね>今年の東京マラソン。
すんごく近くで少しだけトークショーをみる。
仕事中なので、今日はスッピン(マスク無し)だったので
気づかれなかったね。当然か。
買い物は決めていたモノだけを求めて、なるべく他のグッズは
見ないようにして、出口方面へ直行!
ウルトラランナーの岩本さんは、美女とご歓談中。
ここで買ったのは、MEDALISTのジェル2種類を各2本、合計4本で
1,000円。
他のジェルより飲みやすくて、まずくないのだけど
その中途半端な固形物が、フラスクへの入れ替えを困難にしている。
これは、長所と短所が顕著に現れた結果ですな。
なんか、テンションあがってきたぞ!
やっぱ東京マラソンは盛り上がりますね。
| 固定リンク
「502:東京マラソン」カテゴリの記事
- 東京マラソン 2014 Tokyo marathon シューズは?(2014.04.06)
- 東京マラソン 2014 Tokyo marathon Finish!(2014.03.08)
- 東京マラソン 2014 Tokyo marathon(2014.03.07)
- 東京マラソンEXPO 2014(2014.03.01)
- 東京マラソン 直前 ラストラン(2014.02.17)
コメント