東急プラザ かまたえん 観覧車復活
デパート屋上の観覧車が、無くなってしまう、、、。
子供達に親しまれていた東急蒲田のそれが、
2014年10月に華麗に?復活したというでは
ありませんか。
蒲田駅からずっと工事中で入れなかった
東急プラザ蒲田へGO!
おおっ!!
屋上が、すっげえ綺麗で広くなっているわ。
ごちゃごちゃしていた小さな遊具は別のフロアへ
移転して雨でも遊べるようになっていた。
屋上には、子供1人が乗って足踏みで前進する
1両編成の東急電車が、爆走中!
大人が乗れないというは、残念だな〜。
観覧車は以前のものと大きさは同じだけど
新品になったのか、リフォーム?
されたのかは不明。
でもとっても綺麗でかわいいね。
早速、300円のチケットを購入して乗り込む。
ワゴンは、丸くて中は予想以上に広い。
なんと定員4名というから、子供と一緒に
乗れたりするのだ。
揺れもほとんどなく、乗り心地は最高。
ちょうどてっぺん付近で一瞬グラっとくる。
見た目の小さなとは、違い1周するまでの
時間は動きが遅いだけに、短くは感じなかった。
屋上から見下ろす東急線、
蒲田の町並み、
夕暮れ時に、まったりした時間を過ごす。
都内唯一の屋上観覧車。
幸せの観覧車。
蒲田の屋上が生まれ変わります。[東急プラザ 蒲田 × ナムコ]
〒144-0051 東京都大田区西蒲田7-69-1
TEL 03-3733-3281
東急プラザ 蒲田 センターオフィス
(10:00~18:30/休館日・年末年始等を除く)
http://kamata.tokyu-plaza.com/kanransha/
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2回目の緊急事態宣言で東京は変わるのか(2021.01.23)
- 台風19号に伴う多摩川の氾濫(2019.10.14)
- 東急プラザ かまたえん 観覧車復活(2014.11.11)
- デパート屋上観覧車がなくなる日 東急プラザ 蒲田(2014.03.02)
- 東北太平洋大地震!(2011.03.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 100円ショップのベルトが切れた(2022.12.20)
- ブレーキライト交換 LEDへ マツダボンゴ(2022.01.28)
- 4K液晶テレビを買った。SONY BRAVIA KJ-43X80J(2021.12.25)
- 新型コロナワクチン接種 2回目(2021.09.20)
- 新型コロナワクチン接種 1回目(2021.08.21)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実(2022.10.10)
- 奇跡の2000マイル Tracks(2020.01.01)
- 孤独のグルメ 聖地巡礼 ボラーチョ(BORRACHO)(2014.11.30)
- 孤独のグルメ 聖地巡礼 ティティ@蒲田(2014.11.13)
- 東急プラザ かまたえん 観覧車復活(2014.11.11)
コメント