auから楽天モバイルへ乗り換え 年越してみた
スマホ料金が異常に高くなっていて、なんとかせんとな〜
と思いつつずっとそのままだった。
ようやく時間が取れたのは年末。
渋谷の楽天モバイル店舗の予約をとって行く。
タブレット端末での説明。
若い店員は、昔の携帯PHS時代から変わってないね。
なんでこの業界は若造しかいないんだ?
長ったらしい説明はいいから、はやく進めてほしいな。
その場で、auへ電話してMNP予約番号を出してくれってことだ。
それを早く言ってよ、すぐやりますよ。
電話がなかなか繋がらない。
ずっとガイダンスのあと、音楽を聞いている。
5分かいや10分以上か。
随分待たされてやっとオペレーターにつながった。
MNP予約番号を出してくれって言うだけ。
私はauでiPhone8とiPadの2台を契約していたので、ちょっとややこしかった。
セット契約なので、まずiPadを単独の契約に変更してもらい
その後、iPhoneのMNPをしてもらう。
しばらくして、MNP予約番号を出してもらう。
それでこちらの用事は済んだのだが、auはなんとか他のプランを
継続できないかと、プランの提案を話してきた。
MNP予約番号さえもらえればいいので、電話ぶち切り。
無駄な時間に付き合っている暇はない。
MY au にログインして手続きする必要があった。
全然ログインしてなかったので、パスワードがわからず
色々と思い出す。
auから楽天モバイルへ乗り換えを検討している人は
手続きする上で、MY au へのログイン。
auのパスワード、楽天クレジットカード
アップルID のログイン、パスワードが必要になるかもしれないので
あらかじめ準備しておいたほうが当日サクッと手続きできて良い。
契約内容をタブレットでみて、各文にチェックを入れる。
最後に署名する。
ところが、タブレットがそこから先に進まない?
店内のwifiがおかしいらしいとのこと。
おいおい、通信会社だろ。
店内のwifiが繋がらないっていい加減すぎるだろ!
なんだかんだで、この楽天モバイル渋谷には、1時間半も拘束されてしまった。
15時から、ここ楽天モバイル渋谷
16時から、アップルストア渋谷
を予約していたのに、アップルストア渋谷はすでに予約時刻を
30分もオーバーしているため、すぐには対応してもらえず。
40分以上は待つということで、その日は諦めて渋谷をあとにした。
au渋谷に行って、iPadの解約をしようと思ったが
こちらはもっと混んでいて1時間半は待つというので
明日にすることにした。
この日は12月30日。
明日中に解約すれば、12月中にauとは縁が切れる。
まあ別にauが悪いのではないが、毎月の料金が端末2台分とはいえ
12000円を超えてからは、経費削減を考えざるを得ない状態だった。
iPadは旅行や帰省した時しか使わず、決定打となったきっかけは
Apple Pencilが使えないということ。
せめてお絵描き遊びでもできれば、契約継続も考えたが、
この端末は電話番号なしで、自宅でのwifi環境で使えれば良いかなっと。
気になる料金だが、
プランS 2GB/月
1年目 1480円
2年目 2980円
3年目 2980円
端末保障 500円
楽天会員だと1年目は、激安だ。
気になる通信速度だが、よく使うメール、Ingress、グーグルマップ
ラジコ、ウーバーイーツについては全く問題無し。
2GBはオーバーすると思うが速度は、1Mbpsなので動画再生でも
しない限り気にならないのではないかな。
1〜2ヶ月後に、データ通信量、通信速度について検証してみたい。
楽天モバイル プリペイドSIM 2GB(Rakuten Mobile Prepaid SIM)マルチサイズ(標準/マイクロ/nano対応) [通信契約不要]
楽天モバイル エントリーパッケージ [ドコモ回線・au回線対応] [nano/micro/標準SIM対応] [iPhone/Android共通] [音声通話/データ通信/SMS対応]【事務手数料無料】
|
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- Rakuten mini 専用ケースを作ってみた 楽天ミニ(2020.02.15)
- 楽天mini が本当にちっちゃい件(2020.02.08)
- auから楽天モバイルへ乗り換え 年越してみた(2020.01.03)
- iphone6 機種変更で iphone8 とおまけ (2018.03.11)
- 小型で薄型、使えるモバイルバッテリーはこれ(2018.01.07)
「105:iPhone」カテゴリの記事
- iPhone12mini から iPhone15 へ(2023.11.19)
- iPhone15購入(2023.11.17)
- iPhoneSE2 から iPhone12mini へ 楽天モバイル(2021.10.31)
- 自転車のスマホホルダーを変更(2020.09.20)
- iphone8 から、iphoneSE へ楽天モバイルで乗り換え(2020.05.23)
コメント