カテゴリー「コスプレ」の記事

2012.04.21

マラソン用マスクを自作

大都市の大きなマラソン大会では、必ずコスプレランナーを見るようになった。

コスプレしているからといって、決して遅い分けではなく
中には楽に3時間を切るサブ3ランナーが、楽しみながらで
マラソンしていたりするので、ついていけなかったりする。


というわけで、私もコスプレ、ではなくてプロレス、いや
ルチャリブレのマスクを被って走ろうと考えた。

でも、以外とマスクって高いのね。
本物のマスクや、本人のサイン入りなんて、うん万円もするんだから驚き!


どうせなら自分だけのオリジナルを被りたい、そう思いまずは
ネットで情報収集。

そこで見つけたのが、覆面.comのマスク作れマスクだ。

http://cart02.lolipop.jp/LA05101264/?mode=SEARCH&c_id=0&keyword=%BA%EE%A4%EC%A5%DE%A5%B9%A5%AF

これは、つるつるの何のデザインもないマスクと、合皮と
口や目の周りのデザインが入ったセットで、口と鼻しか
穴も開いていない、という自作キットなのだ。

耳とモヤモヤのついたタイガーマスクタイプもあるけど、
それより安い、黒いオープンマウスタイプを購入。

お店は中野ブロードウェイの2階にあり、派手なルチャドールの
(きっと素顔がかわいい)店員さんがいた。

■覆面屋工房(SHOP/工房) 新宿店  
〒169-0074 東京都新宿区北新宿四丁目20-14金原ビル102
  TEL/FAX 03-5389-7517

■覆面屋工房(SHOP)中野店  
〒164-0001 東京都中野区中野5丁目52-15中野ブロードウェイ2階255-2
http://fukumenn.com/shop_info/shop_info.html

手に取ってみると、そのデザインの細かさに感心するが
自分は自作するので、こんなにうまくはできないだろうな。


まずは、すっぽりと被ってみる。

真っ暗で何も見えない。当然か。
指で押さえて、そっと脱いで? 目の位置に小さな穴をあける。
そしてまた被る。

おおっ、見えた見えた。
なんか真っ黒いのっぺらぼうって不気味だな。


デザインは、適当な紙にフリーハンドで書いたものを切り抜き
マスクに貼り付けて、バランスを確認する。

左右、同じデザインでいくので、型紙は1枚作ればオチケー。


Mask_katahari_mae


Mask_kamihari_yoko

型紙をセロテープで貼り付けただけでも、結構、かっちょいいぞ!

型紙を裏返した合皮の上に置いて、輪郭をペンでなぞる。
その線をデザインカッターでなぞって、合皮をデザイン通りに切り抜く。


Mask_kawa_kirinuki

Mask_gouhi_kata4


接着剤は2種類を使用した。
セメダイン スーパーX2
コニシボンド G17


金色と赤の2色になる目の周りは、2枚の合皮をつっくけなければいけない。
この2枚をくっつけるのは、セメダインスーパーX2が良かった。

合皮とマスク(ウレタンみたいな素材)は、黄色いボンドG17で接着する。

目の周りをサハミでくり抜く。
鋏はタミヤのプラモデル用の先っちょが曲がったサハミを使った。


この状態でも一応完成。

さらなる仕上がりを求めて禁断のミシン作業に移る。
当然、ミシンは使った事が無い。
妻の指導を受け、何度も糸がどっかいったり、ガガガッと止まったり
しながらも、なんとか曲線を縫い合わせた。


合皮をミシンで縫うときには、三和化成 エアーシリコーン ST-700
を軽く塗布してからにしましょう。

これがないと、全然滑らずにミシンで縫うことができません。
無理矢理、引っ張りながらすすめると、破れたりちぎれたり
最悪ミシンを壊してしまいます。

Mask_mishin_

しっかりと合皮が張り付いたマスクは、もうルチャリブレに出ても
良いくらいの完成度だ。

さらに100円ショップで買ってきた赤い紐を、後頭部の紐にからめて
ザ・グレートサスケのような飾り付け完了。

一見、サスケのようだけど、完全オリジナルのマスクが完成。

額に「J」のマーク。

これが、これから私の勝負顏?になる。

そしてマスクマンJ-KINGのデビューレースがこれ、

第16回 東日本国際親善マラソン
http://www.jking.jp/outback/504/index.html


レースの後は、シャワーを浴びて、そのまま手洗いで
タイツと一緒に物干です。

Mask_hosi

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.01.11

2011 スーパーママチャリGP スタートの朝

2011年1月9日。

雲一つない快晴の富士スピードウェイで、いよいよママチャリによる
7時間耐久レースがはじまろうとしていた。

これまでのスーパーママチャリGPでは、その姿を見せてくれなかった
富士山も、今回は早朝からばっちり雪化粧の美しい姿を
我々ライダーや参加者に見せてくれている。

午前3時過ぎに、チームメンバーからのメールで目が醒める。

ぽんぽんさんは、寝袋の中で爆睡中で、自分の携帯電話が
メール受信でのバイブとピカピカと光っていることにも気づいていない。

買い出し組のFから、荷物を運びたいというので、
テントを設置した場所を大まかに説明する。

しかしスーパーママチャリGP初参加のF、そして同じ車できた
MとKも初めての富士スピードウェイ。

電話でレストランオorizuruの横を通って、、、

と説明してもわかるはずがない。

受付まで迎えに行ってやることにする。

すると今度は3人とも財布を車に置いてきているというではないか!

入場料1000円×3名分を立替払い。
私が現金持ってなかったら、君達は荷物をここへおいて
中へは入れなかったのだよ。


テントまで行き、食料その他の荷物を保管する。

ゼッケンだけつけたはいいが、実は整備不良になっているママチャリを
なんとかせねばならない。
少なくともあと4時間後くらいには、。スタートしてしまうから、
それまでに間に合うように、、、。

実は車検に並ぶために、駐車場からママリャチに乗って受付まで行った時
その登り坂で、ギヤチェンジができなかったのだ。

明るい所で改めてみてみると、グリッピシフトから伸びている
ワイヤーのカバーが破けており、中のワイヤーは錆びていて
まったく動いていなかった。

これじゃ、シフトダウンできないのは当然だ。

CRCやチェーンオイルなどで、動きの悪くなっているギヤチェンジ
部分やワイヤーにたっぷりと給油してみるが、動作はまったくよくならない。

仕方ない、ここはギヤ比固定のギヤ無しママチャリにするしかないだろうと
タイラップで、縛り付けギヤを固定した。

長い登り坂を考慮して、大きい方から2段目に合わせた。

MTBにつけている、サイクルコンピューターを取り付けて
前輪を回して、動作確認。

しばらくテント周辺を走り回り、メーターの動作チェック。
ギヤがガチャガチャ音が出ないように、微調整(といってもタイラップの
し具合をかえるだけ)。

駐車場で寝ているメンバーには、7時にテント集合をメール。

クリスタルルームで寝ているポンポンさんが起きてきたのは
6時半くらいだったか。

7時過ぎに、ようやくメンバー全員が集合。
二人ではできなかった、テントの足あげをおこない。
BBQセットを組み立てて、炭を用意する。


朝方まで、セッティングしていたママチャリを7時半ころに
ピットレーンに移動させる。

ホワイトボードに、走行順序を記入。
全員で自分の走行順を確認。

ライダー交代は、ピットに次のライダーがヘルメット着用で待ち
前者が1周してきたら、交代し、携帯電話でテント本部へ連絡。
私の携帯電話は、テント本部に置いておき、自分用の連絡には
ウィルコムを使う。


本部はピットからの連絡を受け、次のライダーがピットへ向かう。

監督の私は、なにかと忙しく、皆の動きまで目が届かない。

できれば監督だけに専念して、走行は遠慮したいのだが
メンバーが少ないので、私も最後の選手として走行する。

毎年スタートは、ピット金網に張り付いて観ていたが
今回は、本部テントで待機。

なんやかんやと忙しく、結局、よく眠れずにスタートの朝を迎えた。


高性能 浄水器 整水装置 ソリューヴ

家庭の水を安全に飲みたくありませんか?

ciste Japan シスト日本

フランス発祥といわれるシスト。
宝探しゲームです。

OUTBACK AUSTRALIA アウトバック・オーストラリア

mask shop JKING
マラソンやトレイルランニングにも使える

オリジナルの覆面、プロレスマスクのショップ

J-KINGマスクはここでしか買えません。

↓↓

mask shop JKING


人気ブログランキングへ


オーストラリア旅行 ブログランキングへ


自転車 ブログランキングへ


ぽけかる倶楽部申込プロモーション


【特集】大人が行く!社会見学


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.01.10

2011 スーパーママチャリGP出発

2011年1月8日。
3連休初日、とても良い天気で、昼間は温かくて、風もなく穏やかな日。
今日から、富士スピードウェイで開催される
スーパーママチャリGPへ向けて、出発する日だ。

どのくらいの行列ができているかは、わからないけど
ミクシーのコミュ情報だと、朝の7時ですでに十数台が東口ゲート前に
待っているという。

ゲートオープンは、15時だというのに、なんて早いチームがいるんだ。


我がチーム インシデンツは、毎回、ぽんぽんさんと私が先行組で
前日入りして、残りのメンバーが早朝到着で合流している。


夕方到着予定だったけど、いつものごとくぽんぽんさんが
遅くなったので、富士スピードウェイに着いたときにはもう
すっかり暗くなっていた。


高速を御殿場で降りて、コンビニでその日の晩飯と飲み物などを
買い出しして、まっすぐ富士スピードウェイ東口ゲートへ向かう。

ところが、道の決壊ですぐ手前で通行止めUターンをするはめに、
ここは、前回の大雨ママチャリGP@カートコースのときも
道が修繕中だった気がする。

こんな通行量が少ない(イベント開催時をのぞく)道でいつまでたっても
復旧されないというのは、何が原因なのだろうか?

行政が悪いのか?

さっさと綺麗にして欲しいな。


来た道を戻り、西口ゲートの方へ向かって、T字路を右折して東口ゲートを通過。

ここでの受付がなく、まっすぐ駐車場へ行き、警備員の誘導で駐車。
トンネル手前の駐車場になってしまい、ピットまではかなりの距離を
歩かされることになってしまった。

最後の坂を上り、コントロールタワー近くでの受付、一人1,000円で
リストバンドをもらう、これを付けていないと、駐車場の往復で
出入りができない。

カートコースでのママリャリGPでは、ゴールド免許だと通常1000円の
入場料金が、800円になるのだが、スーパーママチャリGPでは
そのような、減免措置はありません、ときっぱり断られてしもうた。

同じだと思うけど、カートコースと本コールでは格の違いでもあうのか
もともと別物なのか?


20110108mamacharigpsyaken

初日の車検時間帯は、16時から18時、ぎりぎり間に合う頃の到着だった。

先に私が、ママチャリを押していき、車検の行列に並んでいたが、
まだゼッケンを装着していなかった。

車検では、ハンドルグリップの高さと、サドルの高さとゼッケンを
チェックされる。

ここでゼッケン未装着のため、合格をもらえなかった。

しばらくその場にいると、大荷物を抱えてぽんぽんさんが
やってきた。

引っ張ってきた私のコロコロカートには、ゼッケンがはいっている。

その場でゼッケンを出し、カゴに装着していない状態だったけど
車検を通すことができた。

大会パンフレット(エントリーリスト)と、発信機2個をもらい
無事車検終了。

サドルの上下調整が出来ないように、神明丹のマーキングが
サドルポストにべったりと塗られる。


たった2人だけの荷物移動は、困難を極める。
探検隊の悲しい、移動か、戦争地帯の難民か、、。

往復3回も移動して、やっと全ての荷物をBBQエリアに運び込む。


20110108nimootuhakobi

そしてテント設営。
まだ足は延ばさないで、低いままで、天井シートは張っておき
下に荷物を入れておく。

昼間はぽかぽか陽気だったのに、やっぱり富士は寒い。
一気に気温が下がってきて、外の作業をやめてじっとしていると
途端にガクガク震えてくる程だ。

クリスタルルームにマットと寝袋を持っていき場所をとろうと
思ったのが、18時。

すでにほぼ一杯で90%以上は、マットや寝袋で埋まっていて
もう寝るスペースはほとんどない。

それどころか、すでに階段踊り場スペースや、トイレの近くまで
シートや寝袋がひいてある。


BBQエリアは、もっと酷い。

巨大なテントが2−3個連結されたワークスチーム並みの
場所取り。

LPガスのボンベと巨大なコンロで、まるで出張ケータリング。
本格中華だって、なんだって作っちゃいますよ!


人が数名いるなら、まだ許せる。
ブルーシートやテントが張ってあれば、まだ容認できる。
しかし、中には、人も荷物もテントもなく、ただガムテープだけで
四角く場所取りをしているだけのチームもある。
(しかも朝になっても、その場所は無人のままだった)

20110108mamacharigpbasyotor


スーパーママチャリGPでは、1000チーム以上が参加する一大イベントだ。
場所取りするな、とは言わないけれど、早いもん勝ち、金持ちが強いのだ
的な感じになってきているのは事実。

我々のような少人数、貧乏、弱小チームは、端っこにチョコンと
テント1個張って、小さなBBQコンロ1個を皆で囲むだけだ。


なにか巨大な力で我々は、押しつぶされているようで、
横をスイスイと走っていく、セグウェイに苛つきさえ感じずにはいられなかった。

寒い寂しい装備と荷物の中から、カセットコンロでホットワインを作り、
さらに焼酎もあっためて、体を温めて、クリスタルルームで寝袋に
潜り込んだ。


高性能 浄水器 整水装置 ソリューヴ

家庭の水を安全に飲みたくありませんか?

ciste Japan シスト日本

フランス発祥といわれるシスト。
宝探しゲームです。

OUTBACK AUSTRALIA アウトバック・オーストラリア


タミヤ CR-01 情報


コスプレ撮影 ラジコン グルメ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.10.31

めもりー旅行 バスツアー ローズマリー公園

旅行会社が企画しているコスプレツアーというものがあります。

すでにその筋の方々には、常識なのですが
一般人には、なんだそのツアーは?

って感じですよね。


朝早く、バスに乗って、地方のロケ地へ行き
1日撮影して夜帰って来る というものです。

もっと遠方への遠征の場合には、夜行バスでの
車中泊や宿泊のバスツアーもあります。

で、今回は、秋葉原集合でバスに乗って、千葉県のローズマリー公園へ
行ってきました。


朝8時出発ですよ、8時、午前8時ですよ。

仕事の日より早い5時半起床ですからね、きついですわ。


バスは車体の下に大きな荷物室のある大型観光バス。
ちゃんとガイドさんもいます。

このガイドさん、かなりコスプレは好きそうです。
本人はやらないけど、携帯電話で撮影して喜んでました。

多少毒舌っぽいところがあって、おばちゃんたちのイチゴ狩りツアー
とかでの、客の品格の無さを色々と話してました。

コスプレイヤーは、話も効いてくれるし、ビンゴの説明の
不要だから、とっても楽しくて良いということです。

バスガイドさんも、ストレス溜まっているのね。


秋葉原のヨドバシカメラ前のロータリーを出発したバスは、
高速に乗って千葉市NTT前で、さらにお客さんを数名ピックアップ。

そこから、またさらに高速に乗って、出発から約3時間後に
ローズマリー公園に到着。

着替えを含めて、11時から16時まで滞在。
16時には出発するので、そのときまでにはバスに乗車すること。

案内のチラシには、集合場所と出発時刻は記載してあるけど
到着時刻の記載無し。

滞在は約5時間という、かなりアバウトなもの。

バスの中で、缶のお茶とお弁当が配られます。
このお弁当は、軽食となっているので、本当に少し、とても小さくて
昼飯には全然足らなかった。


1030rosemari_bento


まあ出るだけマシか、と思っていたけど、ローズマリー公園には
食べ物を売っているところが、ほとんどない!

喫茶店みたいのが1軒あるだけで、食べ物の売店や近くにコンビニなども無し。

コスプレイヤーがその格好で喫茶店に入れるわけもないので、
実質、ローズマリー公園では食料を買うことはできません。

これは、かなり重要なポイントではないでしょうか?

有料でもいいからもっとしっかりしたお弁当をつけるとか
買い出しのためにどこかで、バスをいったん止めるとかの
配慮があってもいいのではないかな。


バスの中は、禁煙なのに、なぜかタバコ臭い?

なんと運転手のおっさんが、運転席で煙草すっているよ!!

なんだこのおっさんは!

バスが到着して、荷物室のコロコロバッグを出す時も

「これは、誰!白いの!はやく持ってて!!」

って怒鳴りつける有様。

若いレイヤーさんたちもビビっていたよ。

大型2種免許と無線の使い方を知っているだけで、
サービス精神のかけらもない、今時には化石のような
古いタイプのイカレタ運転手だった。

2010/10/30 めもりー旅行でローズマリー公園のバス運転手 N口さんでした。

1030rosemarikyoukai


ローズマリー公園

ロケ地としては、なかなか良い雰囲気です。

晴れていれば、広い公園風の緑もあるし、海へも行けるので
砂浜写真も撮影可能です。

しかし、室内はスタジオではないので、とっても暗いです。

電源の使用が可能であれば、ライトを持って行きたい所ですね。

今回の私のクライアントは、アリス・イン・ワンダーランド。
白の女王、マッドハッター、アリス の3人組でした。

建物の感じや、劇場の舞台などが、作品とマッチして
いい写真が取れました。
天気がよければ、外の風景の中でもっとイメージが広がったかもしれません。

OUTBACK AUSTRALIA アウトバック・オーストラリア

mask shop JKING
マラソンやトレイルランニングにも使える

オリジナルの覆面、プロレスマスクのショップ

J-KINGマスクはここでしか買えません。

↓↓

mask shop JKING



タミヤ CR-01 情報


小型カメラ 高画質 長時間 がネットで買える


Check

ciste Japan シスト日本
フランス発祥といわれるシスト。
宝探しゲームです。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.08.01

COS-MIX! 所沢

コスプレイベントの料金は、ピンキリですが、
所沢のイベントは、500円と安いです。

カメラマンも500円なので、リーズナブル。
しかし、所沢は遠い。

場所は、航空公園です。

ホールでの撮影もできますが、これではただ単なる
壁の前でのプロフィール写真。

ここはやはり、広い公園の敷地内へ行って、思いっきり撮影しましょう。

で、その公園なのですが、以前は、奥の小川のある場所まで
行けたのですが、今は、手前の芝生の広場までとなっています。

なんで、狭くなったのでしょうか?

あの小川はいいロケ地だったんですけどね。

一般の人の利用も多い公園ですから、何か苦情が出たのかもしれません。
とくにあの小川付近は、コスプレイヤーがずっと占拠している状態だったので、
普通に公園に遊びに来た人には、あまりいい印象は与えませんね。


家庭用脱毛器「Lavie(ラヴィ)」紹介プログラム

体験レビューでも大好評!日本人の肌に合わせた「痛くない」家庭用≪脱毛器≫家庭用脱毛器「Lavie(ラヴィ)」紹介プログラム

お尻ニキビ・黒ずみ対策専用ジェル【Peach Rose 】

まだあきらめないで!お尻ニキビ・シミ黒ずみ専用ジェル【Peach Rose 】お尻ニキビ・黒ずみ対策専用ジェル【Peach Rose 】



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.07.10

コスプレ撮影 スタジオ ビターズ studio bitters

横浜埠頭を臨むスタジオ ビターズ studio bitters

ここは、みなとみらい線 「元町・中華街駅」より徒歩20分
海のすぐ近くにある倉庫の一つだ。


Bitterssoto


Bittres01


コンクリートと鉄が剥き出しの作りで、
柔らかい光と海の風が撮影の気分を盛り上げる。

室内は全体に暗いが、照明の持ち込みは出来ないので
シャッタースピードをおとして、手ぶれしないように頑張るしかない。


Bittersumi


大きなソファー、カウンターバー、ジュークボックス、など
ライブハウスか、おしゃれなパブのようなお店みたいだ。

駅や道路からもずっと離れるので、まず一般の人がここまで来ることは無い。

建物の外へ出てからの、撮影も近くならOK。

外には、小さな4輪バギーが置いてあったり、でっかいアメ車が鎮座していいたり
なんかアメリカンな風景を垣間見れる。


低い天井の2階の壁には、真っ赤なポップアートが描かれている。

グラフィティーアート・大御所 TOMI-E氏の作品である。


Bitters2f


〒231-0801 神奈川県横浜市中区新山下3−6−14 1F
TEL/FAX 045-623-6099?
Tel: 045-628-1585?
Fax: 045-628-1585?
サービス : レンタルスペース
営業時間 : 午後3時〜深夜


J-KINGの独り言

レビューポータル「MONO-PORTAL」

にほんブログ村 ラジコン
アウトバック・オーストラリア ニュージーランド


タミヤ CR-01 情報

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.05.05

デジタル一眼レフ 横浜みなとみらい

連休中は高速道路の渋滞が、ひどい。
ついには、大事故になって、トラックと複数の車がトンネル入り口で
追突、そして炎上。

尊い命が失われた。

ETC利用で安くなった高速道路を利用して、
地方から東京へ遊びに来ている人も多いようだ。

横浜では、そんな他府県のナンバーをつけた
車が、駐車場をもとめて、ぐるぐる回っている。

というわけで、横浜みなとみらいへ行ってきました。

ちょっとだけ、コスプレの撮影をやりました。

人が多いので、どうなるものかと不安でしたが、
意外と一般の人が入らないように撮影できました。

特に暗くなってからの、某所はあかりと建物のコンクリートが
とても良い雰囲気を醸し出していて、
なかなか、良い写真が撮れました。

100504minatomirai

昼間は大勢の観光客でごった返している
赤煉瓦倉庫も夜は静かで、ライティングによる
やわらかい光線が印象に残ります。


100504akarenga

これをうまく撮影したいのですが、難しいですね。

帰り際、ちょっとの時間で撮影。

ISO1600で、シャッタースピードは、1/2.5くらいまで
おとしてみたけど、手ぶれが心配。

本日歩きに歩いて、約18000歩!
10kmって凄いね。
まだ富士山登れるかな?


人気映画・TVBLOG



かんたん相互リンクで手軽にSEOしよっ♪






かんたん相互リンク


1 もっと知りたいデジタル一眼レフカメラの基本(ボディを見てみよう─フルサイズ編
/メーカーによる違いは? ほか)
2 撮りたいテーマで学べる写真講座(ペットのかわいい表情やしぐさを写し止める
/自然の中で自分らしい写真を撮る ほか)
3 もっと、いろいろなレンズを使いこなそう(レンズの基本
/標準ズームレンズ ほか)
4 撮ったあとの楽しみ方 現像ソフトやプリンターを使おう
(画像処理ソフトを使う前に…/Adobe Photoshopの「Camera Raw」を
使ってRawデータの調整をしてみよう ほか)
5 知っておきたいアクセサリーと便利ナビ(あると便利な撮影グッズとレンズアクセサリー
/カメラを安心に持ち歩くアイテム ほか)

もっと写真が上手になるデジタル一眼レフカメラの撮り方手帖


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010.04.30

コスプレ撮影 田園調布ぴあ

コスプレ撮影 田園調布ぴあ

コスプレ撮影 田園調布ぴあ

ぴあはいくつか都内にスタジオをもっている。

ここ田園調布にも、ぴあがあったとはね。

家からは意外と近いのだけど、
田園調布駅というのは、乗り継ぎが多くて
行くのが面倒な場所だ。

このいわゆる田園調布の邸宅が立ち並ぶ
セレブで静かな街なのだ。

ちなみにすぐそばに鳩山首相の自宅があるそうだ。


スタジオは、大きな一軒の家。

鈴木という表札が、まだ残ったままだった。

おそらく以前は、お金持ちのご一家がお住まいだった
のだろう。

こんな家に住んでいる人が、いるんだねー、本当に。

まあ庶民にはまったく手の届かないところでも、
スタジオになってしまえば、そのセレブな雰囲気を
満喫できるというもの。

あくまで雰囲気だけだけどね。

さてスタジオとしてみるとここはどうかな?

照明や採光は、普通の家としては十分だけど
スタジオ使用では、暗くて困る。

天井が高くて、リビングルームへと降りる
階段がある造りは、とてもおしゃれだ。

ここは、黒執事、お嬢様キャラに向いているかな。

さすがに忍者はいなかった。





タミヤ CR-01 情報


人気映画・TVBLOG



かんたん相互リンクで手軽にSEOしよっ♪






かんたん相互リンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.04.08

浦原喜助 紅姫

浦原喜助 紅姫


浦原喜助 紅姫


浦原喜助 紅姫


浦原喜助 紅姫

人気漫画 ブリーチの登場人物、浦原喜助が
持っているでっかい刀、斬魄刀 「紅姫」。

刀、だけど、名前がついている。

封印時は仕込み杖の形状で常に持ち歩いており、
能力解放と共に鍔の無い短めの直刀に変形。

また、それとは別に「啼け『紅姫』(なけ『~』)」の解号で
刀身から血を流すと共に様々な技を繰り出す。

能力を手にする前とはいえ、一護の斬魄刀をいとも簡単に
切り落とすなど、切れ味も抜群である。

なんか魂みたいのを持っている、特殊な刀ということだ。

というわけで、コスプレイヤーさんに依頼されて、
その刀、紅姫を塗装しました。

刀身がシルバーと黒に塗り分けられているのですが、
その割合が、黒:シルバーが8:2くらいで
格好悪いのです。

そこで、シルバー部分をもっと多くして、より格好良く
見えるように塗装しました。

写真でその大きさがおわかりいただけるでしょうか。

とにかくでっかいです。
おそらくテレビアニメでは、それをいとも簡単にぶん回して
いるのでしょうね>浦原喜助。


ブリーチ■浦原喜助風の刀【コスプレ衣装】【送料無料】BLEACH(ブリーチ)■浦原喜助風の刀【コ...





タミヤ CR-01 情報


人気映画・TVBLOG



これより先



18歳未満入場禁止

アニメ・コミック, 趣味, コスプレ | | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.08

マーブルヒル スタジオ コスプレ撮影

マーブルヒル スタジオ コスプレ撮影

マーブルヒル スタジオ コスプレ撮影


マーブルヒル スタジオ コスプレ撮影

マーブルヒル スタジオ コスプレ撮影

節分は終わりましたが、まだまだ寒い日が
続いております。

冷たい風の中、コスプレイベントは、
若者の熱気で開催は盛況なのでしょうね。

というわけで、今回のコスプレ撮影は、
2009年6月に、オープンした洋館風のハウススタジオ
田園調布のマーブルヒルスタジオです。


田園調布駅か、九品仏駅(くほんぶつえき)から、徒歩で行けます。

九品仏からだと、激坂の下りがあって、帰りにここを登るのか・・・

とちょっと悲しくなります。

学校の裏に、スタジオ発見。

長ーい階段を上って、やっと入り口玄関です。
中世のお城のような雰囲気の建物は、コスプレ撮影には
最適なイメージ、スタジオといえます。

ただし建物の中は、それほど広くなく、せいぜい30名が
いいところでしょうか。

できれば20名くらいのイベントにしてくれれば、
より撮影ポイントが広がり、場所空きの待ち時間などが
短縮されるでしょう。

普段はどんな撮影でこの、マーブルヒルスタジオが使われているか
知りませんが、スタジオ管理人のお姉さんは、非常に感じの悪い女性でした。

キッチンにノートPCを広げて、書類の整理など事務作業をされていたときに
あるレイヤー二人組から、キッチンで撮影したいと丁重にその女性に申し入れが
あったのですが、

撮るときに言って下さい!

と無表情返し。

これからすぐに撮影したいんですけど、、

何分くらいですか?

このキッチンでの撮影をメインで考えてきたので
すぐには、終わらないんですけど・・・。

そうですか、はい、、

パタンをノートPCを畳み、乱雑にテーブルの上を片付けて
チッキンを出ていきました。

撮影終了の頃には、コスプレイヤーさんの

お疲れ様でした、ありがとうございました、、

などの挨拶にも、、

はあ、、

という溜息みたいな、話かけんじゃねーよ、オーラが全身を覆っていました。

ちょっと怖いくらいのお姉さんでした。

ま、撮影に支障はありませんが、気分的には、やられます。

コスプレ嫌いならば、スタジオを貸さなければいいだけの話。
それがビジネスってもんでしょ>マーブルヒルスタジオさん。


大きな地図で見る

マーブルヒルスタジオ
http://studio-tokyo.com/denenchofu/
東京都大田区田園調布5丁目20-21

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

101:スターウォーズ 102:マッドマックス 103:頭文字D 104:iPod touch 105:iPhone 201:ハンドメイド 303:W-ZERO3 304:マック/Mac 305:京商 ミニッツ 306:エンツォ・フェラーリ 307:AWDシャーシ 308:GT-R32 309:ランサーエボリューション 310:インプレッサ 311:フェラーリ・モデナ 312:フェラーリF430 313:NSX 314:ランボルギーニ・カウンタック 315:オーバーランド 316:ナスカー 317:フェラーリ・246GTディノ 318:レクサス・SC430 319:フェアレディ350Z S-Tune 320:ミニッツMR-02LM 321:GT-R35 322:GTR GT500 330:ミニッツ基盤 340:ミニッツMR-03 399:MOAクローラー 400:田宮CR-01 ランクル40 401:ARSサーキット 402:京商表参道 403:ラジコン天国秋葉原 404:ラジコン天国戸塚 405:彩速 彩スピード 406:キッズランド大須店 407:ウィークエンドホビー 408:TOKYO東雲CIRCUIT 409:京商秋葉原 410:ラジコン天国くずは 411:ラジコン天国京都 412:ラジコン天国センター北 413:ラジコン天国川崎 414:オーム模型@札幌 415:プロ模型@札幌 416:ラジコン天国沖縄カデナ店 417.ニコニコサーキット 418.水天宮前RCサーキット 501:湘南国際マラソン 502:東京マラソン 503:フロストバイト 504:東日本国際親善マラソン 505:マニュライフ生命 in 味スタ_ 506:ウルトラマラソン 510:トレイルランニング 511:ロゲイニング 512:西丹沢アドベンチャートレイル 513:鎌倉トレイルランニング 514:多摩川源流トレイルラン 515:足立フレンドリーマラソン 516:三浦半島縦断トレイルラン 517:Izu trail journey 518:ハセツネ 519:UTMF STY 520:東京夢舞いマラソン 530:東海道五十三次 Ingress おすすめサイト お城 お酒/ビール アウトドア アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 オリンピック オーストラリア ギャンブル グルメ・クッキング ゲーム コスプレ サプリメント ジョギング スポーツ タクシー ニュース バイク パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ フリーマーケット ペット ホテル/旅館 ママチャリGP マラソン ヤマハ CROSSCORE RC ラジコン ロボット 住まい・インテリア 喫茶店/コーヒー 学問・資格 心と体 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 演劇 登山 経済・政治・国際 美容・コスメ 自転車 芸能・アイドル 趣味 鉄道 音楽 駅伝